デジタルポケット/著 -- インプレス -- 2017.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /007/5062/2017 7109883827 Digital BookShelf
2018/04/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-295-00282-6
ISBN13桁 978-4-295-00282-6
タイトル できるキッズ子どもと学ぶビスケットプログラミング入門
タイトルカナ デキル キッズ コドモ ト マナブ ビスケット プログラミング ニュウモン
タイトル関連情報 4歳~小学生向け
タイトル関連情報読み ヨンサイ ショウガクセイムケ
著者名 デジタルポケット /著, 原田 康徳 /著, 渡辺 勇士 /著, 井上 愉可里 /著, できるシリーズ編集部 /著
著者名典拠番号

210001524000000 , 110007151860000 , 110007151870000 , 110007151880000 , 210000292740000

出版地 東京
出版者 インプレス
出版者カナ インプレス
出版年 2017.12
ページ数 222p
大きさ 24cm
価格 ¥1800
内容紹介 ビジュアルプログラミング言語「ビスケット」やタブレットに初めて触れる子どもが、一人でプログラミングができるように解説。基本的な操作から本格的なゲーム作りまでステップバイステップで学べる。
学習件名 コンピュータ・プログラム
学習件名カナ コンピュータ/プログラム
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
一般件名カナ プログラミング(コンピュータ)
一般件名典拠番号

510348100000000

分類:都立NDC10版 007.64
資料情報1 『できるキッズ子どもと学ぶビスケットプログラミング入門 4歳~小学生向け』 デジタルポケット/著, 原田 康徳/著 , 渡辺 勇士/著 インプレス 2017.12(所蔵館:多摩  請求記号:/007/5062/2017  資料コード:7109883827)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153109801

目次 閉じる

はじめに
ビスケットを使えるようにしよう
保護者の方へ
やってみよう その1 ビスケットを始めよう
  レッスン(1)ビスケットについて知ろう
  レッスン(2)ビスケットにさわってみよう
  レッスン(3)お絵かき画面を表示しよう
  レッスン(4)ビスケットを続きから始めるには
  問題
やってみよう その2 お魚を泳がせよう
  レッスン(5)複数の色でお魚を描いてみよう
  レッスン(6)ステージにお魚を置こう
  レッスン(7)お魚を前に動かそう
  レッスン(8)タコさんを描こう
  レッスン(9)タコさんをゆらゆら動かそう
  問題
やってみよう その3 海をにぎやかにしよう
  レッスン(10)お魚が岩をよけるようにしよう
  レッスン(11)ぐるぐる回るうずを作ろう
  レッスン(12)お魚の口をぱくぱく動かそう
  問題
やってみよう その4 おサルにリンゴを拾わせよう
  レッスン(13)「ひとりでつくる」の画面を見てみよう
  レッスン(14)トラックを走らせてリンゴを落とそう
  レッスン(15)トラックが画面のはじで消えるようにしよう
  レッスン(16)おサルの動きを作ろう
  問題
やってみよう その5 画面をおして宝箱を開けよう
  レッスン(17)宝箱を描こう
  レッスン(18)指でおした時に宝箱が開くようにしよう
  レッスン(19)宝箱から宝石を出そう
  レッスン(20)宝箱からお化けを出そう
  レッスン(21)開いたら音が出るようにしよう
  レッスン(22)宝箱が動くようにしよう
  問題
できるかな その1 シューティングゲームを作ろう
  どうやって作るか考えよう
  レッスン(23)シューティングゲームのステージと部品を用意しよう
  レッスン(24)ファイターを動かそう
  レッスン(25)ビームを発射しよう
  レッスン(26)インベーダーを動かそう
  レッスン(27)インベーダーをばくはつさせよう
  問題
できるかな その2 対戦ゲームを作ろう
  どうやって作るか考えよう
  レッスン(28)対戦ゲームのステージと部品を用意しよう
  レッスン(29)青くんのこうげきを作ろう
  レッスン(30)青くんの防ぎょを作ろう
  レッスン(31)赤くんの動きを作ろう
  レッスン(32)こうげきが当たった時の動きを作ろう
  レッスン(33)こうげきを防ぎょした時の動きを作ろう
  レッスン(34)ゲームオーバーの動きを作ろう
  問題
できるかな その3 作曲マシンを作ろう
  どうやって作るか考えよう
  レッスン(35)作曲マシンのステージと部品を用意しよう
  レッスン(36)生成器からポッドを出そう
  レッスン(37)バーの動きを作ろう
  レッスン(38)音の玉を作ろう
  レッスン(39)音の玉が自動で変わるようにしよう
  問題
できるかな その4 迷路ゲームを作ろう
  どうやって作るか考えよう
  レッスン(40)迷路ゲームのステージと部品を用意しよう
  レッスン(41)探検くんを左に動かそう
  レッスン(42)探検くんを他の方向に動かそう
  レッスン(43)モンスターの動きを作ろう
  レッスン(44)ゲームオーバーの動きを作ろう
  レッスン(45)探検くんにカギを取らせよう
  レッスン(46)ゴールを作ろう
  問題
できるかな その5 くり返し模様を作ろう
  どうやって作るか考えよう
  レッスン(47)波もん模様のステージと部品を用意しよう
  レッスン(48)生成器から波もんを出そう
  レッスン(49)波もんの数を増やそう
  レッスン(50)生成器をステージに加えよう
  レッスン(51)生成器と波もんを描き直そう
  どうやって作るか考えよう
  レッスン(52)鳥の模様のステージと部品を用意しよう
  レッスン(53)青い生成器の動きを作ろう
できるかな その6 ブロックくずしを作ろう
  どうやって作るか考えよう
  レッスン(55)ブロックくずしのスデージと部品を用意しよう
  レッスン(56)パドルが左右に動くようにしよう
  レッスン(57)ボールの動きを作ろう
  レッスン(58)かべに当たる時の動きを作ろう
  レッスン(59)天じょうに当たる時の動きを作ろう
  レッスン(60)天じょうのすみに当たる時の動きを作ろう
  レッスン(61)パドルでボールをはね返す動きを作ろう
  レッスン(62)パドルがたくさん動くようにしよう
付録 メガネ一覧
本書を読み終えた方へ
読者アンケートのお願い