-- ゆまに書房 -- 2017.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 青少年図書 /911.08/5020/6 7109896763 Digital BookShelf
2018/03/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8433-5216-8
ISBN13桁 978-4-8433-5216-8
ISBN(セット) 4-8433-5213-7
ISBN(セット13桁) 978-4-8433-5213-7
タイトル 大人になるまでに読みたい15歳の詩
タイトルカナ オトナ ニ ナル マデ ニ ヨミタイ ジュウゴサイ ノ シ
巻次 6
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版者カナ ユマニ ショボウ
出版年 2017.12
ページ数 4, 238p
大きさ 19cm
各巻タイトル わらう
各巻タイトル読み ワラウ
各巻著者 蜂飼 耳/編
各巻の著者の典拠番号

110003263080000

価格 ¥1500
内容紹介 やわらかい思春期の心に伝えたい名詩セレクション。6は、「わらう」をテーマに、石垣りん「着物」、北原白秋「わらひます」、西脇順三郎「太陽」などを収録する。巻末に蜂飼耳によるエッセイを掲載。
学習件名 詩集
学習件名カナ シシュウ
一般件名 詩歌
一般件名カナ シイカ
一般件名典拠番号

510870500000000

分類:都立NDC10版 911.08
書評掲載紙 毎日新聞  2018/01/14   
資料情報1 『大人になるまでに読みたい15歳の詩 6』( わらう)  ゆまに書房 2017.12(所蔵館:多摩  請求記号:/911.08/5020/6  資料コード:7109896763)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153113465

目次 閉じる

巻頭文 詩への入りかた 谷川俊太郎
ちょっと苦くて
  着物 石垣りん/ほほえみ 谷川俊太郎/昨日いらつしつて下さい 室生犀星/静物 富岡多惠子/夕方かけて 吉野弘/マクシム 菅原克己/家庭 天野忠/うしろで何か 松井啓子/喫茶店で 吉原幸子/ギャラリー 荒川洋治/仕方が泣く頃 藤富保男/鴨 会田綱雄/企て 池井昌樹/けむりの意識 長谷川龍生/声 石垣りん/烏賊 窪田般彌/秋のピエロ 堀口大学/なく 四元康祐/魚 安永稔和/詩よ 谷川俊太郎/笑顔 谷川俊太郎/処女詩集 山之口貘/誠之助の死 与謝野寛/印 尾形亀之助/三歳の記憶 中原中也/世界がほろびる日に 石原吉郎
人々のなかで
  動物園の珍しい動物 天野忠/必敗者 鮎川信夫/(休みなされ) 中原中也/鼻のある結論 山之口貘/初恋 吉原幸子/ある四十歳 清岡卓行/ぬげた靴 石垣りん/微笑 室生犀星/水田の中に 丸山薫/屋根と夕焼 市島三千雄/「世界の構造」 粕谷栄市/エビアンの叔父 佐々木幹郎/失題詩篇 入沢康夫/語彙集(抄) 第九十章 第九十一章 中江俊夫/おつとせい 金子光晴/五月 尾形亀之助/わが家の記念写真 吉岡実/げんきだったら 東君平/客人たち(抄) 客Ⅱ 平田俊子/生まれた家 木下夕爾/波 佐川ちか/笑う 杉本真維子/笑いの成功 北村太郎/ほほえみの意味 谷川俊太郎
なんでもないことのようで
  わらひます 北原白秋/春のうた 草野心平/蠕蟲舞手 宮沢賢治/なだれ 井伏鱒二/つくだ煮の小魚 井伏鱒二/シジミ 石垣りん/老犬 武鹿悦子/池袋で 木山捷平/ああ 黒田三郎/みかんの皮をむいた 鈴木志郎康/私のカメラ 茨木のり子/岩手軽便鉄道の一月 宮沢賢治/へのへのもへじ 八木重吉/リボンの歌 長谷川四郎/微笑だけ 長田弘/居直りりんご 石原吉郎/物音 中江俊夫/風 丸山薫/揚々と 池井昌樹/顔 藤富保男/猫と会話する 鈴木志郎康/ほほえみ 川崎洋
晴れる心
  太陽 西脇順三郎/小さなリリーに 川崎洋/いるか 谷川俊太郎/散歩 室生犀星/喜び悲しみ 高見順/同じ道 高見順/十月 高見順/風景 伊藤桂一/笑うクンプルング 荒川洋治/お 藤富保男/愛情 耕治人/元朝 高祖保/遠景 木山捷平/沼地にて 黒田喜夫/純粋 杉山平一/河童と蛙 草野心平/貝殻 平田俊子/狐女子高生 文月悠光/水たまり 武鹿悦子/西瓜畑 蔵原伸二郎/久しぶり 清岡卓行/わらう 谷川俊太郎
エッセイ おもしろいことがいっぱい 蜂飼耳