門川 和男/著 -- 多賀出版 -- 2017.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /601.1/5786/2017 7110342900 配架図 Digital BookShelf
2018/05/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8115-7951-1
ISBN13桁 978-4-8115-7951-1
タイトル 日本の産業立地と地域構造
タイトルカナ ニホン ノ サンギョウ リッチ ト チイキ コウゾウ
タイトル関連情報 「国土のグランドデザイン2050」に向けて
タイトル関連情報読み コクド ノ グランド デザイン ニセンゴジュウ ニ ムケテ
著者名 門川 和男 /著
著者名典拠番号

110007292290000

出版地 東京
出版者 多賀出版
出版者カナ タガ シュッパン
出版年 2017.12
ページ数 16, 406p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
内容紹介 日本の物流ネットワーク、企業組織ネットワーク、製造活動の移転ネットワークの構造を、都道府県間という比較的巨視的な視点から分析した結果をまとめる。国土の有効活用と地域の発展、国民生活の向上のための一助となる書。
書誌・年譜・年表 文献:p403~406
一般件名 産業立地-日本-001283881-ndlsh
一般件名カナ サンギョウ リッチ-ニホン-001283881
一般件名 総合開発-日本 , 工業立地
一般件名カナ ソウゴウ カイハツ-ニホン,コウギョウ リッチ
一般件名典拠番号

511112020320000 , 510763500000000

分類:都立NDC10版 601.1
資料情報1 『日本の産業立地と地域構造 「国土のグランドデザイン2050」に向けて』 門川 和男/著  多賀出版 2017.12(所蔵館:中央  請求記号:/601.1/5786/2017  資料コード:7110342900)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153113685

目次 閉じる

第1章 日本の国土計画の歴史
  日本の国土計画の変遷と課題
  研究課題の設定
第2章 戦後日本経済の動向
  戦後日本経済の景気の変動
  人口と所得の変化
  地価の変化
  まとめ
第3章 工業立地の動向
  製造活動の地理的分布
  工業立地動向の概観
  まとめ
第4章 立地調査の概要
  アンケート調査の概要
  アンケート調査対象の質的分析
  まとめ
第5章 立地調査の結果と分析
  業種別の分析
  成長停止期(1989年から1990年)
  景気悪化期(1991年から1994年)
  ゼロ成長期(1995年から2000年)
  景気回復期(2002年から2007年)
  近年(2010年から現在)
  まとめ
第6章 地域間ネットワークの分析
  食料品工業の取引ネットワーク
  産業用機械工業の取引ネットワーク
  電気機械工業の取引ネットワーク
  輸送用機械工業の取引ネットワーク
  金属製品工業の取引ネットワーク
  まとめ
第7章 企業内ネットワークの分析
  本社所在地と工場立地
  移転元と移転先の立地地点
  まとめ
第8章 GD2050に向けて
  地域構造の進化とダイナミズム
  地域間取引ネットワークの進化のダイナミズム
  地域構造形成の3要因とGD2050
補論 ネットワーク分析の手法
  中心性の測定法
  部分ネットワーク分析
  地域取引ネットワークとクリーク