中井 久夫/[著] -- みすず書房 -- 2018.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /493.70/5207/5 7109931577 配架図 Digital BookShelf
2018/02/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-622-08575-1
ISBN13桁 978-4-622-08575-1
タイトル 中井久夫集
タイトルカナ ナカイ ヒサオ シュウ
巻次 5
著者名 中井 久夫 /[著]
著者名典拠番号

110000696070000

出版地 東京
出版者 みすず書房
出版者カナ ミスズ ショボウ
出版年 2018.1
ページ数 345p
大きさ 20cm
各巻タイトル 執筆過程の生理学
各巻タイトル読み シッピツ カテイ ノ セイリガク
各巻のタイトル関連情報 1994-1996
各巻のタイトル関連情報読み センキュウヒャクキュウジュウヨン センキュウヒャクキュウジュウロク
価格 ¥3400
内容紹介 透徹した理性と柔軟な感性、研ぎ澄まされたアンテナ感覚で人と時代を捉えてきた精神科医・中井久夫。その半世紀におよぶ思考と実践の道筋を追う。5は、阪神・淡路大震災における心のケア活動に関する文章を多数収録。
一般件名 精神医学-00570413-ndlsh
一般件名カナ セイシンイガク-00570413
一般件名 精神医学
一般件名カナ セイシン イガク
一般件名典拠番号

511061700000000

分類:都立NDC10版 493.7
資料情報1 『中井久夫集 5』( 執筆過程の生理学) 中井 久夫/[著]  みすず書房 2018.1(所蔵館:中央  請求記号:/493.70/5207/5  資料コード:7109931577)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153120933

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
執筆過程の生理学 / 高橋輝次『編集の森へ』に寄せて シッピツ カテイ ノ セイリガク 1-31
旗のこと ハタ ノ コト 32-35
近代精神医療のなりたち キンダイ セイシン イリョウ ノ ナリタチ 36-48
公的病院における精神科医療のあり方 コウテキ ビョウイン ニ オケル セイシンカ イリョウ ノ アリカタ 49-71
日本に天才はいるか ニホン ニ テンサイ ワ イルカ 72-76
芸術療法学会の二十五年 ゲイジュツ リョウホウ ガッカイ ノ ニジュウゴネン 77-82
文化を辞書から眺めると ブンカ オ ジショ カラ ナガメルト 83-86
わが精神医学読書事始め ワガ セイシン イガク ドクショ コトハジメ 87-94
牛込・晴和病院にて ウシゴメ セイワ ビョウイン ニテ 95-97
災害がほんとうに襲った時 / 一九九五年一月一七日-三月二日 サイガイ ガ ホントウ ニ オソッタ トキ 98-166
阪神大震災に思う ハンシン ダイシンサイ ニ オモウ 167-170
阪神大震災からの教訓 ハンシン ダイシンサイ カラ ノ キョウクン 171-181
山と平野のはざま / 力動精神医学の開拓者たちが生まれたところ ヤマ ト ヘイヤ ノ ハザマ 182-196
精神科医の見た二都市 / 二-三月 セイシンカイ ノ ミタ ニトシ 197-222
被災地内部から / 五月 ヒサイチ ナイブ カラ 223-238
災害下の精神科救急はいかに行われたか / 六月 サイガイカ ノ セイシンカ キュウキュウ ワ イカニ オコナワレタカ 239-258
半年がすぎて / 七月 ハントシ ガ スギテ 259-260
学園の私語に思う ガクエン ノ シゴ ニ オモウ 261-264
阪神・淡路大震災後八カ月目に入る / 九月 ハンシン アワジ ダイシンサイゴ ハチカゲツメ ニ ハイル 265-282
一九九五年一〇月・神戸 センキュウヒャクキュウジュウゴネン ジュウガツ コウベ 283-291
これは何という手か コレ ワ ナント イウ テ カ 292-293
震災後の動植物 シンサイゴ ノ ドウショクブツ 294-297
ストレスをこなすこと ストレス オ コナス コト 298-311
さいはての仮設住宅にて / 一二月 サイハテ ノ カセツ ジュウタク ニテ 312-316
移り住んだ懐かしい町々 ウツリスンダ ナツカシイ マチマチ 317-319
はじめの一冊 ハジメ ノ イッサツ 320-321
安克昌『心の傷を癒すということ-神戸365日』序文 アン カツマサ ココロ ノ キズ オ イヤス ト イウ コト コウベ サンビャクロクジュウゴニチ ジョブン 322-323
阪神・淡路大震災のわが精神医学に対する衝迫について ハンシン アワジ ダイシンサイ ノ ワガ セイシン イガク ニ タイスル ショウハク ニ ツイテ 324-337