根本 隆一郎/編 -- 筑摩書房 -- 2018.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/778.0/5674/2018 7111869478 Digital BookShelf
2019/08/02 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-43491-3
ISBN13桁 978-4-480-43491-3
タイトル 文豪文士が愛した映画たち
タイトルカナ ブンゴウ ブンシ ガ アイシタ エイガタチ
タイトル関連情報 昭和の作家映画論コレクション
タイトル関連情報読み ショウワ ノ サッカ エイガロン コレクション
著者名 根本 隆一郎 /編
著者名典拠番号

110003676590000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2018.1
ページ数 350p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ名のルビ等 チクマ ブンコ
シリーズ番号 ね3-1
シリーズ番号読み ネ-3-1
価格 ¥950
内容紹介 モンローを川端康成が語り、ヒッチコックを江戸川乱歩が論じる…。昭和を代表する作家が新聞や雑誌を中心に寄稿した、映画に関する文章を集めたオリジナル・アンソロジー。「映画黄金時代」の名作、傑作を中心に紹介する。
一般件名 映画-00561772-ndlsh
一般件名カナ エイガ-00561772
一般件名 映画
一般件名カナ エイガ
一般件名典拠番号

510506500000000

分類:都立NDC10版 778.04
書評掲載紙 日本経済新聞  2018/01/27   
資料情報1 『文豪文士が愛した映画たち 昭和の作家映画論コレクション』(ちくま文庫 ね3-1) 根本 隆一郎/編  筑摩書房 2018.1(所蔵館:中央  請求記号:S/778.0/5674/2018  資料コード:7111869478)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153121914

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「怒りの葡萄」とアメリカ的楽天主義 イカリ ノ ブドウ ト アメリカテキ ラクテン シュギ 福永 武彦/著 フクナガ タケヒコ 17-20
「陽のあたる場所」を見る ヒ ノ アタル バショ オ ミル 高見 順/著 タカミ ジュン 21-24
ピクニックを観る ピクニック オ ミル 井上 靖/著 イノウエ ヤスシ 25-28
必死の逃亡者 ヒッシ ノ トウボウシャ 柴田 錬三郎/著 シバタ レンザブロウ 29-32
「チャップリンの独裁者」を見る チャップリン ノ ドクサイシャ オ ミル 高見 順/著 タカミ ジュン 33-38
ヒチコック技法の集大成 / 見知らぬ乗客 ヒチコック ギホウ ノ シュウタイセイ 江戸川 乱歩/著 エドガワ ランポ 39-40
ヒチコックの異色作 / ダイヤルMを廻せ! ヒチコック ノ イショクサク 江戸川 乱歩/著 エドガワ ランポ 41-42
恐怖の生む滑稽 / ハリーの災難 キョウフ ノ ウム コッケイ 江戸川 乱歩/著 エドガワ ランポ 43-44
ヒッチコックのエロチック・ハラア ヒッチコック ノ エロチック ハラア 江戸川 乱歩/著 エドガワ ランポ 45-58
「女だけの都」への所感 オンナ ダケ ノ ミヤコ エノ ショカン 林 芙美子/著 ハヤシ フミコ 61-66
日本脱出の夢 ニホン ダッシュツ ノ ユメ 開高 健/著 カイコウ タケシ 67-69
情婦マノンを観て ジョウフ マノン オ ミテ 林 芙美子/著 ハヤシ フミコ 70-75
映画チャタレイ夫人の恋人 エイガ チャタレイ フジン ノ コイビト 伊藤 整/著 イトウ セイ 76-80
ジャン・コクトオへの手紙 / 「悲恋」について ジャン コクトオ エノ テガミ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 81-91
美女と野獣について ビジョ ト ヤジュウ ニ ツイテ 大岡 昇平/著 オオオカ ショウヘイ 92-102
『ブルグ劇場』封切のころ ブルグ ゲキジョウ フウキリ ノ コロ 池波 正太郎/著 イケナミ ショウタロウ 103-106
汚れなき悪戯 ケガレ ナキ イタズラ 遠藤 周作/著 エンドウ シュウサク 107-110
映画の限界と映画批評の限界 エイガ ノ ゲンカイ ト エイガ ヒヒョウ ノ ゲンカイ 福永 武彦/著 フクナガ タケヒコ 111-118
人間万歳=デ・シーカの眼 ニンゲン バンザイ デ シーカ ノ メ 檀 一雄/著 ダン カズオ 119-124
恐怖の報酬 キョウフ ノ ホウシュウ 高見 順/著 タカミ ジュン 125-128
円環的な袋小路 エンカンテキ ナ フクロコウジ 寺山 修司/著 テラヤマ シュウジ 129-131
あたらしい純粋映画 / 5時から7時までのクレオ アタラシイ ジュンスイ エイガ 遠藤 周作/著 エンドウ シュウサク 132-137
心理のロマネスク / ルネ・クレマンの「居酒屋」 シンリ ノ ロマネスク 吉行 淳之介/著 ヨシユキ ジュンノスケ 138-145
「ホフマン物語」を観る ホフマン モノガタリ オ ミル 佐藤 春夫/著 サトウ ハルオ 146-152
映画の感動に就いて / オリンピア第一部を見て エイガ ノ カンドウ ニ ツイテ 高見 順/著 タカミ ジュン 153-157
美の祭典 ビ ノ サイテン 高村 光太郎/著 タカムラ コウタロウ 158-159
ペーソスとペースト ペーソス ト ペースト 藤本 義一/著 フジモト ギイチ 163-165
無国籍語の意味 ムコクセキゴ ノ イミ 井上 ひさし/著 イノウエ ヒサシ 166-168
チャプリンの復活 チャプリン ノ フッカツ 大岡 昇平/著 オオオカ ショウヘイ 169-173
コクトオ コクトオ 林 芙美子/著 ハヤシ フミコ 174-178
稽古場のコクトオ ケイコバ ノ コクトオ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 179-183
モンローの逆説 モンロー ノ ギャクセツ 安部 公房/著 アベ コウボウ 184-188
大女優の異常 ダイジョユウ ノ イジョウ 川端 康成/著 カワバタ ヤスナリ 189-192
ルイ・ジュヴェの魅力 ルイ ジュヴェ ノ ミリョク 岸田 國士/著 キシダ クニオ 193-197
故国喪失の個性 / ピーター・ローレ ココク ソウシツ ノ コセイ 色川 武大/著 イロカワ タケヒロ 198-207
ぼくはジェームス・ディーンのことを思い出すのが好きだ ボク ワ ジェームス ディーン ノ コト オ オモイダス ノガ スキ ダ 寺山 修司/著 テラヤマ シュウジ 208-216
「カリガリ博士」を見る カリガリ ハカセ オ ミル 谷崎 潤一郎/著 タニザキ ジュンイチロウ 219-225
カリガリ博士 カリガリ ハカセ 佐藤 春夫/著 サトウ ハルオ 226-230
映画と想像力 エイガ ト ソウゾウリョク 内田 百間/著 ウチダ ヒャッケン 231-238
映画は「芸術」にあらず エイガ ワ ゲイジュツ ニ アラズ 柴田 錬三郎/著 シバタ レンザブロウ 239-244
西方の音 / 映画「ドン・ジョバンニ」 セイホウ ノ オト 五味 康祐/著 ゴミ ヤススケ 245-257
映画人は専門家の物知らずになってはいないか? エイガジン ワ センモンカ ノ モノシラズ ニ ナッテワ イナイカ 池波 正太郎/著 イケナミ ショウタロウ 258-261
頻々たる文藝作品の映画化に就いての感想 / 映画的批評眼を ヒンピン タル ブンゲイ サクヒン ノ エイガカ ニ ツイテ ノ カンソウ 川端 康成/著 カワバタ ヤスナリ 262-266
志賀さんと映画 シガ サン ト エイガ 阿川 弘之/著 アガワ ヒロユキ 267-276
ある地方都市のハリー・ライム アル チホウ トシ ノ ハリー ライム 井上 ひさし/著 イノウエ ヒサシ 277-279
スリラー映画 スリラー エイガ 松本 清張/著 マツモト セイチョウ 280-291
映画に現われたユーモア エイガ ニ アラワレタ ユーモア 獅子 文六/著 シシ ブンロク 292-298
この映画と私 / 戦場にかける橋 コノ エイガ ト ワタクシ 今 日出海/著 コン ヒデミ 299-304
太宰治先生訪問記 ダザイ オサム センセイ ホウモンキ 関 千恵子/著 セキ チエコ 307-313
永井荷風先生映画ゾラの『女優ナナ』を語る ナガイ カフウ センセイ エイガ ゾラ ノ ジョユウ ナナ オ カタル 永井 荷風/述 ナガイ カフウ 314-328
「映画革命」に関する対話 エイガ カクメイ ニ カンスル タイワ 司馬 遼太郎/述 シバ リョウタロウ 329-341