辻山 栄子/編著 -- 中央経済社 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.90/6012/2018 7109969224 配架図 Digital BookShelf
2018/02/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-25031-6
ISBN13桁 978-4-502-25031-6
タイトル 財務会計の理論と制度
タイトルカナ ザイム カイケイ ノ リロン ト セイド
著者名 辻山 栄子 /編著
著者名典拠番号

110001529590000

出版地 [東京],東京
出版者 中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者カナ チュウオウ ケイザイシャ
出版年 2018.2
ページ数 7, 9, 389p
大きさ 22cm
価格 ¥5600
内容紹介 現代会計に内在する混迷と危機とは何か? 「基礎概念」「理論と実証」「会計基準」「財務会計の展開」の4つのテーマに分けて、現代会計の本質と内在する問題点を論じる。
一般件名 財務会計-00966445-ndlsh
一般件名カナ ザイムカイケイ-00966445
一般件名 会計
一般件名カナ カイケイ
一般件名典拠番号

510404700000000

分類:都立NDC10版 336.9
資料情報1 『財務会計の理論と制度』 辻山 栄子/編著  中央経済社 2018.2(所蔵館:中央  請求記号:/336.90/6012/2018  資料コード:7109969224)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153124151

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代会計の危機 ゲンダイ カイケイ ノ キキ 辻山 栄子/著 ツジヤマ エイコ 3-22
事業活動の性質と純損益・包括利益 / プロフェッションとアカデミズム ジギョウ カツドウ ノ セイシツ ト ジュンソンエキ ホウカツ リエキ 石川 純治/著 イシカワ ジュンジ 23-36
会計基準の二元的構造 / 岩田学説とFASB討議資料を題材として カイケイ キジュン ノ ニゲンテキ コウゾウ 万代 勝信/著 マンダイ カツノブ 37-48
リサイクリングを伴う純利益への支持 / 企業会計基準委員会(ASBJ)による譲論のレビュー リサイクリング オ トモナウ ジュンリエキ エノ シジ 米山 正樹/著 ヨネヤマ マサキ 49-63
投資回収計算と企業価値評価の接点 トウシ カイシュウ ケイサン ト キギョウ カチ ヒョウカ ノ セッテン 川村 義則/著 カワムラ ヨシノリ 65-80
包括利益の「理論的根拠」としての経済的所得 ホウカツ リエキ ノ リロンテキ コンキョ ト シテ ノ ケイザイテキ ショトク 勝尾 裕子/著 カツオ ユウコ 81-95
実現・継続性規準の起源と意義 / 純利益と包括利益の議論をめぐって ジツゲン ケイゾクセイ キジュン ノ キゲン ト イギ 渡邉 宏美/著 ワタナベ ヒロミ 97-112
企業会計における持分概念 / 残余請求権者をどうとらえるか キギョウ カイケイ ニ オケル モチブン ガイネン 大雄 智/著 オオタカ サトル 113-125
資本会計と資産負債アプローチ シホン カイケイ ト シサン フサイ アプローチ 山田 純平/著 ヤマダ ジュンペイ 127-141
情報理論がつなぐ会計測定と実証分析 ジョウホウ リロン ガ ツナグ カイケイ ソクテイ ト ジッショウ ブンセキ 福井 義高/著 フクイ ヨシタカ 145-160
社会規範としての会計ルールの合理性 / 減価償却を例に シャカイ キハン ト シテ ノ カイケイ ルール ノ ゴウリセイ 荒田 映子/著 アラタ エイコ 161-178
日本の部門別R&DとGDP ニホン ノ ブモンベツ アール アンド ディー ト ジーディーピー 大日方 隆/著 オビナタ タカシ 179-191
先行研究を無批判に援用することの危険性について / 有名データセットの例 センコウ ケンキュウ オ ムヒハン ニ エンヨウ スル コト ノ キケンセイ ニ ツイテ 八重倉 孝/著 ヤエクラ タカシ 193-201
会計基準の設定と実証研究 / 価値関連性研究の限界と展望 カイケイ キジュン ノ セッテイ ト ジッショウ ケンキュウ 奥村 雅史/著 オクムラ マサシ 203-216
包括利益情報の価値関連性 ホウカツ リエキ ジョウホウ ノ カチ カンレンセイ 井手 健二/著 イデ ケンジ 217-227
製品保証取引と収益認識 セイヒン ホショウ トリヒキ ト シュウエキ ニンシキ 松本 敏史/著 マツモト トシフミ 231-245
会計上の見積りの変更に関する会計問題 カイケイジョウ ノ ミツモリ ノ ヘンコウ ニ カンスル カイケイ モンダイ 秋葉 賢一/著 アキバ ケンイチ 247-260
企業結合時における非支配持分の公正価値測定 / 2つの事例を中心に キギョウ ケツゴウジ ニ オケル ヒシハイ モチブン ノ コウセイ カチ ソクテイ 山内 暁/著 ヤマウチ アキ 261-271
全部のれん方式と親会社株主に帰属する純利益 ゼンブ ノレン ホウシキ ト オヤガイシャ カブヌシ ニ キゾク スル ジュンリエキ 山下 奨/著 ヤマシタ ショウ 273-286
IFRS第3号における取得法の特徴 / 伝統的なパーチェス法の意義に照らして アイエフアールエス ダイサンゴウ ニ オケル シュトクホウ ノ トクチョウ 吉野 真治/著 ヨシノ シンジ 287-298
事業分離におけるのれん原価の配分 / 全部のれんと親会社持分に帰属する純損益に着想を得て ジギョウ ブンリ ニ オケル ノレン ゲンカ ノ ハイブン 原 誠/著 ハラ マコト 299-312
リース会計基準にみる資産の認識拡大 / 負債の認識を目的とした資産の認識拡大 リース カイケイ キジュン ニ ミル シサン ノ ニンシキ カクダイ 山崎 尚/著 ヤマザキ タカシ 313-326
保険契約会計基準の国際的な収斂への障壁 ホケン ケイヤク カイケイ キジュン ノ コクサイテキ ナ シュウレン エノ ショウヘキ 羽根 佳祐/著 ハネ ケイスケ 327-339
管理会計における思考の推移 / SATTAの会計理論アプローチとの対応関係を手掛かりに カンリ カイケイ ニ オケル シコウ ノ スイイ 安 珠希/著 アン シュキ 343-352
わが国公会計基準とドイツ公会計基準の比較検討 ワガクニ コウカイケイ キジュン ト ドイツ コウカイケイ キジュン ノ ヒカク ケントウ 金子 善行/著 カネコ ヨシユキ 353-366
人と会計 ヒト ト カイケイ 吉田 寛/著 ヨシダ ヒロシ 367-383