金 善美/著 -- 晃洋書房 -- 2018.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京区部島嶼部 行政郷土図書 T/24・318/5021/2018 7109986038 配架図 Digital BookShelf
2018/04/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-2912-5
ISBN13桁 978-4-7710-2912-5
タイトル 隅田川・向島のエスノグラフィー
タイトルカナ スミダガワ ムコウジマ ノ エスノグラフィー
タイトル関連情報 「下町らしさ」のパラドックスを生きる
タイトル関連情報読み シタマチラシサ ノ パラドックス オ イキル
著者名 金 善美 /著
著者名典拠番号

110007303900000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2018.1
ページ数 3, 243p
大きさ 22cm
価格 ¥4400
内容紹介 衰退と再開発が同時に進む墨田区向島。工業振興、文化創造など、次々に展開されてきたまちづくり運動は、この地区に何をもたらしたのか。「下町らしさ」の再生を夢見る人々の実践を追い、まちづくり運動の可能性と限界を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p236~243
一般件名 都市再開発-東京都墨田区-ndlsh-00606542
一般件名カナ トシサイカイハツ-トウキョウトスミダク-00606542
一般件名 都市再開発 , 東京都墨田区
一般件名カナ トシ サイカイハツ,トウキョウト スミダク
一般件名典拠番号

510437700000000 , 520132800000000

分類:都立NDC10版 318.7361
資料情報1 『隅田川・向島のエスノグラフィー 「下町らしさ」のパラドックスを生きる』 金 善美/著  晃洋書房 2018.1(所蔵館:中央  請求記号:T/24・318/5021/2018  資料コード:7109986038)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153124281

目次 閉じる

序章 脱工業化社会におけるローカル・アイデンティティの現在地
  1 問題の所在
  2 研究の背景と問題意識
  3 本書の課題
  4 研究対象
  5 研究方法と分析枠組み
  6 各章の構成
第1章 向島はどのような場所か
  1 歴史と地理
  2 脱工業化以降の人口・産業構造の変化
  3 本書の分析枠組み
  4 まちづくり運動の4つの世界
第2章 「日本のものづくり」を取り戻す
  1 「ものづくりの町」の揺らぎ
  2 工業と観光の接点を探して
  3 作り手であり続けるために
  4 変わらないために,変わり続ける
第3章 モクミツの再発見
  1 防災事業の展開
  2 近代都市計画批判の「聖地」向島
  3 「生活環境の改善」が含む両義性
  4 「普通の町」になりたい
第4章 創造性の芽生える場所
  1 アートプロジェクトという新たな潮流
  2 「よそ者」の流入と下町空間の再解釈
  3 活性化への期待とズレ
  4 文化創造の担い手が抱えるジレンマ
  5 ボヘミアの落とし穴
第5章 自営で生きる/共に生きるという実験
  1 進む再開発と観光地化
  2 若手層自営業者の増加と「独立系」という生き方
  3 多元化する地域コミュニティと下町2世・3世の存在
  4 土地との結びつきをめぐる新-旧住民の乖離
  5 遊牧民の見る夢
終章 「地域」創造のトポロジー
  1 地域社会変動を映し出す地勢図としてのまちづくり
  2 守るべきものは何か
  3 パラドックスを抱えながら「生きる」ことの含意
  4 本書の意義と今後の課題
APPENDIX
  1 出会い
  2 向島地区の住民となって
  3 調査方法とデータの詳細
  4 フィールドでさまよう
  5 別れ