五十嵐 誠一/著 -- 勁草書房 -- 2018.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.2/5661/2018 7110030822 配架図 Digital BookShelf
2018/02/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-30264-2
ISBN13桁 978-4-326-30264-2
タイトル 東アジアの新しい地域主義と市民社会
タイトルカナ ヒガシアジア ノ アタラシイ チイキ シュギ ト シミン シャカイ
タイトル関連情報 ヘゲモニーと規範の批判的地域主義アプローチ
タイトル関連情報読み ヘゲモニー ト キハン ノ ヒハンテキ チイキ シュギ アプローチ
著者名 五十嵐 誠一 /著
著者名典拠番号

110004166930000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2018.1
ページ数 14, 407p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
内容紹介 市民社会アクターは、東アジア、東南アジア、東北アジアという地域の形成過程において、いかなる理念と目標を掲げて活動を展開し、地域のアジェンダや政策にいかなる影響を与えているのか。理論的・実証的に分析する。
書誌・年譜・年表 文献:p343~388
一般件名 リージョナリズム-アジア (東部)-ndlsh-00903092,市民社会-00570991-ndlsh
一般件名カナ リージョナリズム-アジア (トウブ)-00903092,シミンシャカイ-00570991
一般件名 アジア(東部)-対外関係 , 市民社会
一般件名カナ アジア(トウブ)-タイガイ カンケイ,シミン シャカイ
一般件名典拠番号

520006610210000 , 510454400000000

一般件名 アジア (東部)
一般件名カナ アジア(トウブ)
一般件名典拠番号 520006600000000
分類:都立NDC10版 319.2
資料情報1 『東アジアの新しい地域主義と市民社会 ヘゲモニーと規範の批判的地域主義アプローチ』 五十嵐 誠一/著  勁草書房 2018.1(所蔵館:中央  請求記号:/319.2/5661/2018  資料コード:7110030822)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153131210

目次 閉じる

序章 本書の課題と分析視角
  1.研究の背景
  2.先行研究
  3.新たな理論アプローチ-批判的地域主義アプローチ
  4.本書の構成
第1章 批判的地域主義アプローチに向けて
  はじめに
  第1節 市民社会の多様な位相
  第2節 地域に関わる諸概念
  第3節 既存の理論アプローチの分析的課題
  第4節 批判的地域主義アプローチ
  小括
第2章 ASEAN共同体と市民社会
  はじめに
  第1節 「古い地域主義」から「新しい地域主義」へ
  第2節 ASEAN共同体構想
  第3節 成長する市民社会ネットワーク
  第4節 ASEAN憲章と市民社会
  小括
第3章 人権と市民社会
  はじめに
  第1節 東アジアと人権規範
  第2節 「上」からの地域主義と人権規範
  第3節 「下」からの地域主義と人権規範
  第4節 ASEAN政府間人権委員会と市民社会
  第5節 ASEAN人権宣言と市民社会
  第6節 国内人権機関と市民社会
  小括
第4章 移民労働と市民社会
  はじめに
  第1節 移民労働と国家,市場,市民社会
  第2節 東アジアの移民政策と移民労働レジーム
  第3節 受入国の市民社会
  第4節 移民労働規範をめぐる争い
  小括
第5章 持続可能な発展と市民社会
  はじめに
  第1節 日本における環境NGOと環境運動の展開
  第2節 韓国における環境NGOと環境運動の展開
  第3節 中国における環境NGOと環境運動の展開
  第4節 「上」からの環境地域主義と「弱い制度主義」
  第5節 「下」からの環境地域主義と市民社会
  小括
第6章 紛争予防と市民社会
  はじめに
  第1節 国際社会における紛争予防規範
  第2節 東北アジアの安全保障の現代的位相
  第3節 市民社会ネットワークの拡大とGPPAC NEAの登場
  第4節 GPPAC NEAの活動の展開
  第5節 GPPAC NEAによるオルタナティブな実践
  小括
終章 東アジアにおける共同体の隘路と活路
  1.本書のまとめ
  2.本書の課題と今後の研究
  3.オルタナティブな東南アジア・東北アジア・東アジアに向けて