小林 誠/著 -- 御茶の水書房 -- 2018.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.7/5050/2018 7110045128 配架図 Digital BookShelf
2018/02/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-275-02073-4
ISBN13桁 978-4-275-02073-4
タイトル 探求の民族誌
タイトルカナ タンキュウ ノ ミンゾクシ
タイトル関連情報 ポリネシア・ツバルの神話と首長制の「真実」をめぐって
タイトル関連情報読み ポリネシア ツバル ノ シンワ ト シュチョウセイ ノ シンジツ オ メグッテ
著者名 小林 誠 /著
著者名典拠番号

110005400140000

出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版者カナ オチャノミズ ショボウ
出版年 2018.1
ページ数 9, 236p
大きさ 23cm
価格 ¥7000
内容紹介 南太平洋ポリネシアに位置するツバル・ナヌメア環礁の神話と首長制に関する民族誌。ナヌメアの人々による神話と首長制をめぐる探求について記述、分析、考察し、神話や首長制をめぐる「真実」を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p211~230
一般件名 民族-ツバル-001284634-ndlsh,神話-ツバル-001284636-ndlsh
一般件名カナ ミンゾク-ツバル-001284634,シンワ-ツバル-001284636
一般件名 ツバル
一般件名カナ ツバル
一般件名典拠番号

520030200000000

分類:都立NDC10版 382.75
資料情報1 『探求の民族誌 ポリネシア・ツバルの神話と首長制の「真実」をめぐって』 小林 誠/著  御茶の水書房 2018.1(所蔵館:中央  請求記号:/382.7/5050/2018  資料コード:7110045128)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153131634

目次 閉じる

序章 神話と首長制をめぐる探求
  一 探求のはじめに
  二 神話、首長制、人類学
  三 構成
第一部 ナヌメア
第1章 過去と現在
  一 ツバル
  二 歴史
  三 ナヌメア
  四 神話と首長制
第2章 移動と島を越えた広がり
  一 移住の歴史
  二 移動する人々
  三 首都在住者
第二部 記録する-研究者の視点
第3章 研究されるツバル
  一 伝統の記録からサルベージ民族誌へ
  二 植民地行政官の問題関心から人類学的研究へ
  三 制度から実践の現場へ
  四 歴史をめぐって
  五 ローカル・ガバナンスと伝統
第4章 ある人類学者のフィールドワーク
  一 フィールドワークと民族誌
  二 フィールドへの入り方
  三 神話を調査する
  四 関係性のなかの民族誌
  補論 妻のフィールドワーク
第三部 合意する-首都にて
第5章 神話の憲章作成
  一 経緯
  二 神話テクストの分析
  三 ナヌメアからの反応
  四 合意の可能性と限界
第6章 首長制の成文化
  一 首長制の再構成とその後
  二 首長ノアをめぐる争い
  三 首長ライナをめぐる争い
  四 「とりあえず」の合意を目指して
第四部 実践する-ナヌメアにて
第7章 調査を始めた元調査助手
  一 首長のマナ
  二 調査
  三 知る方法
  四 「証明」
第8章 首長になれない男の主張
  一 別の神話
  二 実践の首長制
終章 探求の「真実」
  一 探求
  二 「真実」
  三 探求のおわりに