ISBN |
4-623-08146-2
|
ISBN13桁 |
978-4-623-08146-2
|
タイトル |
福祉と格差の思想史
|
タイトルカナ |
フクシ ト カクサ ノ シソウシ
|
著者名 |
橘木 俊詔
/著
|
著者名典拠番号 |
110001616870000
|
出版地 |
京都
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版者カナ |
ミネルヴァ ショボウ
|
出版年 |
2018.2
|
ページ数 |
12, 258, 9p
|
大きさ |
20cm
|
シリーズ名 |
ミネルヴァ現代叢書
|
シリーズ名のルビ等 |
ミネルヴァ ゲンダイ ソウショ
|
シリーズ番号 |
2
|
シリーズ番号読み |
2
|
価格 |
¥2800
|
内容紹介 |
知恵を出し合って種々の福祉制度を創設し、かつそれがうまく運営できるような工夫を重ねてきた学者と政治家。それぞれの役割分担を詳細に検討して、いかに社会保障制度がうまく機能するようになったかを示す。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p255~258
|
一般件名 |
社会保障-ヨーロッパ-歴史-近代-001137207-ndlsh,社会保障-アメリカ合衆国-歴史-20世紀-001141755-ndlsh,社会保障-日本-歴史-1945--ndlsh-01117173
|
一般件名カナ |
シャカイ ホショウ-ヨーロッパ-レキシ-キンダイ-001137207,シャカイ ホショウ-アメリカ ガッシュウコク-レキシ-20セイキ-001141755,シャカイホショウ-ニホン-レキシ-1945--01117173
|
一般件名 |
社会保障-歴史
,
社会福祉-歴史
|
一般件名カナ |
シャカイ ホショウ-レキシ,シャカイ フクシ-レキシ
|
一般件名典拠番号 |
510412010090000
,
510410610090000
|
分類:都立NDC10版 |
364.02
|
テキストの言語 |
日本語
|
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 
2018/05/06 
2061 
|
資料情報1 |
『福祉と格差の思想史』(ミネルヴァ現代叢書
2) 橘木 俊詔/著
ミネルヴァ書房 2018.2(所蔵館:中央
請求記号:/364.0/5490/2018
資料コード:7110059508)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153134733 |