川端 正久/著 -- 晃洋書房 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /672.1/5175/2018 7110070390 配架図 Digital BookShelf
2018/03/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-2945-3
ISBN13桁 978-4-7710-2945-3
タイトル 伊藤茂七と大阪砂糖商
タイトルカナ イトウ モシチ ト オオサカ サトウショウ
著者名 川端 正久 /著
著者名典拠番号

110000307940000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2018.2
ページ数 5, 184p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 伊藤茂七の肖像あり
価格 ¥2200
内容紹介 明治期大阪砂糖商の寵児・二代伊藤茂七は大阪と東京の二製糖会社を合併し、日糖成立の立役者となった。日糖事件に遭遇したが、日本の実業家として成長し、生涯、船場商人道を貫いた伊藤茂七の軌跡を追究した評伝。
書誌・年譜・年表 文献:p155~178
個人件名 伊藤, 茂七(2代,)(1870-1942)(001286095)(ndlsh)
個人件名カナ イトウ, モシチ(2ダイ,)(1870-1942)(001286095)
個人件名 伊藤 茂七
個人件名カナ イトウ モシチ
個人件名典拠番号 110007313240000
一般件名 製糖-大阪府-歴史-近代-001286089-ndlsh
一般件名カナ セイトウ-オオサカフ-レキシ-キンダイ-001286089
一般件名 大阪市-商業-歴史 , 砂糖-歴史
一般件名カナ オオサカシ-ショウギョウ-レキシ,サトウ-レキシ
一般件名典拠番号

520145210240000 , 510827310040000

分類:都立NDC10版 672.163
資料情報1 『伊藤茂七と大阪砂糖商』 川端 正久/著  晃洋書房 2018.2(所蔵館:中央  請求記号:/672.1/5175/2018  資料コード:7110070390)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153134862

目次 閉じる

1 大阪砂糖商と伊藤茂七
2 砂糖と砂糖商
3 大阪砂糖商(1):1868~1884年
4 大阪砂糖商組合の成立
5 大阪砂糖商(2):1885~1888年
6 洋糖商会の成立
7 大阪砂糖商(3):1889~1894年
8 日本精製糖と日本精糖の成立
9 伊藤茂兵衞と伊藤茂七
10 大阪砂糖商(4):1895~1899年
11 台湾製糖株式会社の成立
12 大阪砂糖商(5):1900~1906年
13 伏見稲荷大社の御塚
14 春日大社の石燈籠
15 住吉大社の石燈籠
16 大日本製糖株式会社の成立
17 大阪砂糖商(6):1907~1908年
18 日糖事件と伊藤茂七
19 大阪砂糖商(7):1909~1914年
20 株式会社程谷曹達工場重役:伊藤茂七
21 大阪砂糖商(8):1915~1924年
22 伊藤茂合名会社代表:伊藤茂七
23 大阪砂糖商(9):1925~1942年
24 伊藤茂七:光風霽月