野辺 陽子/著 -- 新曜社 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /367.3/5600/2018 7110110262 配架図 Digital BookShelf
2018/03/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1558-1
ISBN13桁 978-4-7885-1558-1
タイトル 養子縁組の社会学
タイトルカナ ヨウシ エングミ ノ シャカイガク
タイトル関連情報 <日本人>にとって<血縁>とはなにか
タイトル関連情報読み ニホンジン ニ トッテ ケツエン トワ ナニカ
著者名 野辺 陽子 /著
著者名典拠番号

110006530810000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2018.2
ページ数 380p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
内容紹介 今、非血縁親子に何が起こっているのか。非血縁親子にとって、血縁とは何か。血縁・養子縁組に関する先行研究を批判的に検討し、非血縁親子はどのように親子関係や自己を構築するのかを当事者のインタビューから分析する。
書誌・年譜・年表 文献:p359~372
一般件名 親子関係-日本-00967277-ndlsh,養子-日本-ndlsh-01223345
一般件名カナ オヤコカンケイ-ニホン-00967277,ヨウシ-ニホン-01223345
一般件名 親子関係 , 養子
一般件名カナ オヤコ カンケイ,ヨウシ
一般件名典拠番号

511014000000000 , 511448300000000

分類:都立NDC10版 367.3
資料情報1 『養子縁組の社会学 <日本人>にとって<血縁>とはなにか』 野辺 陽子/著  新曜社 2018.2(所蔵館:中央  請求記号:/367.3/5600/2018  資料コード:7110110262)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153138623

目次 閉じる

第一章 問いの設定
  一 家族変動と親子
  二 迷走する議論の要因
  三 分析対象としての<血縁>
  四 <血縁>の政治
  五 本書の事例と用語説明
第二章 養子縁組研究の批判的検討と本書の分析視点
  一 養子縁組と血縁をめぐる課題
  二 養子縁組と「子どものため」をめぐる課題
  三 本書の分析視点
第三章 対象と方法
  一 制度
  二 当事者
第四章 特別養子縁組の立法過程における専門家言説とレトリック
  一 立法の経路依存性
  二 主な論点と論争のレトリック
  三 考察
第五章 特別養子縁組と隣接領域の影響関係と差異化
  一 各選択肢間の関係性
  二 各選択肢の理念と運用上の条件
  三 考察
第六章 親世代の行為と意識1
  一 事例の概要と本章の分析視点
  二 分析1
  三 分析2
  四 分析3
  五 考察
第七章 親世代の行為と意識2
  一 事例の概要と本章の分析視点
  二 分析1
  三 分析2
  四 分析3
  五 考察
第八章 子世代の行為と意識1
  一 事例の概要と本章の分析視点
  二 分析1
  三 分析2
  四 分析3
  五 分析4
  六 考察
第九章 子世代の行為と意識2
  一 事例の概要と本章の分析視点
  二 分析1
  三 分析2
  四 考察
第十章 考察
  一 法律における<血縁>と親子関係
  二 運用における<血縁>と親子関係
  三 親世代の行為と意識
  四 子世代の行為と意識
第十一章 結論
  一 一元的変化から多元的変化へ
  二 <血縁>の家族社会学へ
  三 本書の意義
  四 今後の課題と展望