塚田 祐之/著 -- 岩波書店 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /070.0/5031/2018 7110110727 配架図 Digital BookShelf
2018/07/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-500866-7
ISBN13桁 978-4-00-500866-7
タイトル その情報、本当ですか?
タイトルカナ ソノ ジョウホウ ホントウ デスカ
タイトル関連情報 ネット時代のニュースの読み解き方
タイトル関連情報読み ネット ジダイ ノ ニュース ノ ヨミトキカタ
著者名 塚田 祐之 /著
著者名典拠番号

110007322300000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2018.2
ページ数 14, 231p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名のルビ等 イワナミ ジュニア シンショ
シリーズ番号 866
シリーズ番号読み 866
価格 ¥900
内容紹介 ネットやテレビの膨大な情報から「真実」を読み取るにはどうすればよいのか。テレビ報道に長年携わってきた著者が、自身の経験を交えて「事実」「真実」とは何かを考え、ニュース・情報を読み解く力をつける大切さを伝える。
書誌・年譜・年表 文献:p229~231
学習件名 インターネット,テレビ,報道,メディアリテラシー
学習件名カナ インターネット,テレビ,ホウドウ,メディア/リテラシー
一般件名 ニュース , テレビ放送 , インターネット , メディアリテラシー
一般件名カナ ニュース,テレビ ホウソウ,インターネット,メディア リテラシー
一般件名典拠番号

510209700000000 , 510199000000000 , 510105100000000 , 511697400000000

分類:都立NDC10版 070
書評掲載紙 読売新聞  2018/04/01  2057 
書評掲載紙2 毎日新聞  2018/04/15   
資料情報1 『その情報、本当ですか? ネット時代のニュースの読み解き方』(岩波ジュニア新書 866) 塚田 祐之/著  岩波書店 2018.2(所蔵館:多摩  請求記号:/070.0/5031/2018  資料コード:7110110727)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153139909

目次 閉じる

はじめに
1 相次ぐ「フェイクニュース」の出現-何が本当の情報か
  ◆「フェイクニュース」とは
  ◆「フェイクニュース」がきっかけで発砲事件まで
  ◆「フェイクニュース」をどう見分けるか
  ◆「ポスト・トゥルース」
  ◆マスメディアとの対立
  ◆分断されるアメリカの世論
  ◆なぜ“本当の事実”を知らなければならないか
2 事実をどう集め、伝えるか-私がテレビでめざしたこと
  ◆テレビをめざす動機
  ◆現地に行って実際に体感する
  ◆ネタ探しの日々
  ◆初めての番組制作
  ◆初めての災害報道現場
  ◆取材する側と取材される側
  ◆「徳島ラジオ商殺し」えん罪事件の取材
3 それはわずか数行の情報から始まった-緊急報道の舞台裏
  ◆緊急報道とは
  ◆1985年8月12日
  ◆1995年1月17日
  ◆2004年10月23日
  ◆2011年3月11日
4 テレビとネット、どう見られているか
  ◆若者のテレビ離れとネット利用の急増
  ◆手放せないスマートフォン
  ◆メディアの情報信頼度は
5 インターネット情報はどう生み出されているか
  ◆ニュースとネット情報
  ◆ネット情報は、誰が内容に責任を持っているか
  ◆“ページビューを稼げ”、ネットビジネスの特性
  ◆“収益優先”、コストをかけずに情報を量産
  ◆ネット炎上とネットいじめ
6 テレビだからできること-大きな時代の変わり目に
  ◆閉ざされた国境を越えたやけどの少年
  ◆北方領土の素顔
  ◆ロシア大統領と根室の市民、直接対話
  ◆「昭和」から「平成」へ
  ◆平成の両陛下
  ◆皇太子さま雅子さま、結婚パレード中継
7 多様な意見をどう生かすか-テレビと政治の現実
  ◆「コクタイ」とは
  ◆日曜日の朝、政治が動く
  ◆政治家と政治の現実
  ◆公平・公正な番組とは
8 ネット時代、ニュースや情報をどう読み解くか
  ◆変革を迫られているテレビ
  ◆ネット情報、新たな模索
  ◆ニュース、情報を読み解く3か条
おわりに
参考文献・参考資料