-- 偕成社 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /302/5051/3 7110161127 Digital BookShelf
2018/05/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-03-705130-3
ISBN13桁 978-4-03-705130-3
タイトル Q&Aで知る中東・イスラーム
タイトルカナ キュー アンド エー デ シル チュウトウ イスラーム
巻次 3
出版地 東京
出版者 偕成社
出版者カナ カイセイシャ
出版年 2018.4
ページ数 46p
大きさ 29cm
各巻タイトル イスラームの人々・ムスリム
各巻タイトル読み イスラーム ノ ヒトビト ムスリム
各巻のタイトル関連情報 そのくらしと宗教
各巻のタイトル関連情報読み ソノ クラシ ト シュウキョウ
各巻著者 樋口 美作/監修,佐藤 裕一/監修
各巻の著者の典拠番号

110004288020000 , 110007317210000

価格 ¥2800
内容紹介 中東・イスラームについて、写真やイラストを添え、Q&A形式で紹介するシリーズ。3は、中東の人々のくらしと、イスラームという宗教について解説する。見返しに地図あり。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
学習件名 イスラム教,西アジア,イスラム圏,教育,コーラン,ムハンマド,女性,モスク,巡礼,断食,服装,料理,東南アジア,遊び
学習件名カナ イスラムキョウ,ニシアジア,イスラムケン,キョウイク,コーラン,ムハンマド,ジョセイ,モスク,ジュンレイ,ダンジキ,フクソウ,リョウリ,トウナン/アジア,アソビ
一般件名 中近東 , イスラム圏
一般件名カナ チュウキントウ,イスラムケン
一般件名典拠番号

520389700000000 , 520007700000000

各巻の一般件名 イスラム教,イスラム教徒
各巻の一般件名読み イスラムキョウ,イスラムキョウト
各巻の一般件名典拠番号

510102100000000 , 510102200000000

分類:都立NDC10版 302.27
資料情報1 『Q&Aで知る中東・イスラーム 3』( イスラームの人々・ムスリム)  偕成社 2018.4(所蔵館:多摩  請求記号:/302/5051/3  資料コード:7110161127)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153141716

目次 閉じる

「イスラーム=テロと思わないでほしい」 メレー・アナス・ムハンマドさん
1章 中東ムスリムのくらし
  「イスラーム」って なに?
  ムスリムがしなくてはならないことってなに?
  ムスリムは1日をどんなふうにすごすの?
  ムスリムはどんな一生を送るの?
  学校ではどんな授業がおこなわれているの?
  ムスリムの人たちは世界にどのくらいいるの?
  <もっと知りたい! 中東> 神のことば『クルアーン』
2章 イスラームってどんな宗教?
  イスラームを広めたムハンマドってどんな人?
  イスラームって きびしい宗教なの?
  女の人の権利が弱いってほんとう?
  モスクって なにをするところ?
  巡礼って どんなことをするの?
  ムスリムは断食をして水も飲まないってほんとう?
  なぜ豚肉やお酒が禁止されているの?
  <もっと知りたい! 中東> 同じひとつの神を信じる3つの宗教
3章 中東の衣食住
  中東にはどんな人たちが住んでいるの?
  中東の伝統的な服はどんなもの?
  中東にはどんな料理があるの?
  東南アジアにもムスリムが多いってほんとう?
  <もっと知りたい! 中東> 伝統的な子どもの遊び
さくいん
おもな参考文献