石川 純治/著 -- 中央経済社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.90/6025/2018 7110229410 配架図 Digital BookShelf
2018/04/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-25261-7
ISBN13桁 978-4-502-25261-7
タイトル 基礎学問としての会計学
タイトルカナ キソ ガクモン ト シテ ノ カイケイガク
タイトル関連情報 構造・歴史・方法
タイトル関連情報読み コウゾウ レキシ ホウホウ
著者名 石川 純治 /著
著者名典拠番号

110000071600000

出版地 [東京],東京
出版者 中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者カナ チュウオウ ケイザイシャ
出版年 2018.3
ページ数 9, 9, 309p
大きさ 22cm
価格 ¥4400
内容紹介 会計学のような実学性の強い分野にあって、プロフェッションの役割とは区別されるアカデミズムの本来の役割ないし任務(存在意義)は何か。その意義と役割を特に基礎的研究に求めた論考を収録する。
書誌・年譜・年表 文献:p293~306
一般件名 会計学-00564567-ndlsh
一般件名カナ カイケイガク-00564567
一般件名 会計
一般件名カナ カイケイ
一般件名典拠番号

510404700000000

分類:都立NDC10版 336.9
資料情報1 『基礎学問としての会計学 構造・歴史・方法』 石川 純治/著  中央経済社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/336.90/6025/2018  資料コード:7110229410)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153145484

目次 閉じる

第Ⅰ部 現代関係の基礎研究
  第1章 概念フレームワークの立脚点-4つの基礎論的視点から
  第2章 社会科学としての時価会計-金融商品会計の経済的基礎
  第3章 「金融・開示・取引法」優位の現代会計-経済・会計・法の総体的視点
  第4章 現代会計のハイブリッド構造とその矛盾-変容の基礎にあるもの
  第5章 OCI現象と現代会計-古典的2大学説の現代性
  第6章(補章)現代会計の基礎論的視点-公開と計算,そして会計資本
第Ⅱ部 構造と歴史
  第7章 構造と歴史-会計史研究の一視点
  第8章 資金計算書発展の歴史と構造-歴史と理論の接合
  第9章 複式簿記の歴史分析と構造分析-複式簿記とは何でありうるか
  第Ⅱ部補章 構造と歴史・主体
第Ⅲ部 会計研究の方法
  第10章 会計研究のあり方-プロフェッションとアカデミズム
  第11章 学問としての整合性分析-会計基準の整合性分析の方法をめぐって
  第12章 慣習,文化,言語,そして会計-比較制度分析と会計制度
  第13章 構造としての会計科学-方法としての構造主義