-- くもん出版 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B美術大型 一般図書 D/7590/129/3 1123275311 配架図 Digital BookShelf
1988/10/22 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7636-3042-3
タイトル ブリキのおもちゃ博物館
タイトルカナ ブリキ ノ オモチャ ハクブツ カン
巻次 part 3
著者名 高山豊治 /編
出版地 [京都]
出版者 ニュ-カラ-写真印刷
出版者カナ ニュ-カラ- シャシン インサツ
出版年 1987.4
ページ数 1冊(頁付なし)
大きさ 23×31cm
価格 ¥8800
内容紹介 舌の痛みは器質的な疾患が原因であったり、神経・中枢が原因、あるいは心理社会的なものだったりとその病態は多岐にわたる。「舌が痛い」と訴えて歯科医院に来院する患者のさまざまな病態への適切な対応を紹介する。
一般件名 口腔衛生-ndlsh-00566297,舌-ndlsh-00575355
一般件名 歯科学 , 舌-疾患
一般件名カナ シカガク,シタ-シッカン
一般件名典拠番号

510873900000000 , 511084410010000

分類:都立NDC10版 497.2
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『やさしい英語のことわざ このことわざ、英語でどう言うの? 3』( 人生に役立つ英語のことわざ)  くもん出版 2018.2(所蔵館:多摩  請求記号:/834/5028/3  資料コード:7110228440)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102171712

目次 閉じる

鉄は熱いうちに打て Strike while the iron is hot.
ローマは一日にして成らず Rome was not built in a day.
情けは人のためならず One good turn deserves another.
転石こけを生ぜず A rolling stone gathers no moss.
案ずるより産むがやすし All things are difficult before they are easy.
針小棒大 Don't make a mountain out of a molehill.
正直の頭に神宿る Honesty is the best policy.
六十の手習い It's never too late to learn.
精神一到何ごとか成らざらん Where there's a will,there's a way.
苦は楽の種 No pain,no gain.
待てば海路の日和あり All things come to those who wait.
不言実行 Actions speak louder than words.
ことわざクイズ
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり Every cloud has a silver lining.
水に流す Forgive and forget.
明日は明日の風が吹く Tomorrow is another day.
よく学びよく遊べ All work and no play makes Jack a dull boy.
明日の百より今日の五十 A bird in the hand is worth two in the bush.
千里の道も一歩より Learn to walk before you run.
思い立ったが吉日 Never put off till tomorrow what can be done today.
ちりも積もれば山となる Every little helps.
雨垂れ石をうがつ Slow and steady wins the race.
わが家にまさるところなし There's no place like home.
この親にしてこの子あり Like father,like son.
かん難なんじを玉にす Adversity makes a man wise.
ことわざクイズ
一を聞いて十を知る A word is enough to the wise.
なくて七癖 Every man has his weak side.
命あっての物種 While there is life,there is hope.
十人十色 So many men,so many minds.
弘法にも筆の誤り Even Homer sometimes nods.
捨てる神あれば拾う神あり When one door shuts,another opens.
かん忍は一生の宝 Patience is a virtue.
攻撃は最大の防御 Offense is the best defense.
連帯責任は無責任 Everybody's business is nobody's business.
その子を知らざればその友を見よ A man is known by the company he keeps.
ことわざクイズ
日本のことわざ索引
英語のことわざ索引
英単語索引