小笠原 圭/編著 -- 同文書院 -- 2018.2 -- 第5版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/5902/2018 7110659805 配架図 Digital BookShelf
2018/08/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8103-1468-7
ISBN13桁 978-4-8103-1468-7
タイトル 保育の計画と方法
タイトルカナ ホイク ノ ケイカク ト ホウホウ
著者名 小笠原 圭 /編著, 卜田 真一郎 /編著, 植田 明 /著, 鈴木 照美 /著, 岡林 恭子 /著, 大岩 みちの /著, 山田 初枝 /著, 赤崎 節子 /著, 輿石 由美子 /著, 岩田 良子 /著
著者名典拠番号

110003987420000 , 110004999410000 , 110003987440000 , 110006983320000 , 110006380630000 , 110005643100000 , 110006395180000 , 110005643110000 , 110005643140000 , 110005643180000

版表示 第5版
出版地 東京
出版者 同文書院
出版者カナ ドウブン ショイン
出版年 2018.2
ページ数 4, 243p
大きさ 24cm
シリーズ名 保育・教育ネオシリーズ
シリーズ名のルビ等 ホイク キョウイク ネオ シリーズ
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
シリーズの編者等 岸井 勇雄/監修,無藤 隆/監修,湯川 秀樹/監修
シリーズの編者等の典拠番号

110000321060000 , 110000976050000 , 110003957520000

価格 ¥2100
内容紹介 幼稚園教諭並びに保育所保育士の養成機関で学生の指導に当たっている第一線の研究者が研究の成果と教育の経験に基づいて書いた参考書。保育の計画と方法の原理、遊びと総合的な保育・指導等について解説する。
一般件名 保育計画-001138330-ndlsh
一般件名カナ ホイク ケイカク-001138330
一般件名 保育
一般件名カナ ホイク
一般件名典拠番号

511374300000000

分類:都立NDC10版 376.15
資料情報1 『保育の計画と方法』(保育・教育ネオシリーズ 3)第5版 小笠原 圭/編著, 卜田 真一郎/編著 , 植田 明/著 同文書院 2018.2(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5902/2018  資料コード:7110659805)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153146151

目次 閉じる

第1章 保育の計画と方法の原理
  1.乳幼児教育の基本と保育の計画
  2.保育観と保育の計画・方法の変遷
  3.今後の乳幼児教育・保育の実践に向けての課題
第2章 幼稚園・保育所・認定こども園等における保育の計画
  1.幼椎園教育要領,保育所保育指針,幼保連携型認定こども園教育・保育要領と保育の計画
  2.教育課程と全体的な計画
  3.3歳以上児の教育および保育における指導計画
  4.乳児ならびに1歳以上3歳未満児の保育における指導計画
第3章 長期指導計画の実際
  1.教育課程・全体的な計画と指導計画の関連
  2.長期指導計画の種類と作成の手順・ポイント
  3.幼稚園における長期指導計画
  4.保育所における長期指導計画
  5.幼保連携型認定こども園における長期指導計画
第4章 短期指導計画の実際
  1.短期指導計画の種類と作成のポイント
  2.乳児・1歳以上3歳未満児の保育における短期指導計画の作成
  3.3歳以上児(幼児)の保育における短期指導計画の作成
  4.実習に向けた指導案の作成
第5章 乳幼児期における保育方法の基本
  1.乳幼児理解
  2.子どもの発達
  3.保育方法の基本
  4.保育者の専門性
第6章 環境を通して行う教育
  1.乳幼児期の教育・保育の基本と環境
  2.計画的な環境の構成
  3.環境の再構成
第7章 遊びと総合的な保育・指導
  1.乳幼児期における遊び
  2.生活や遊びを通しての総合的な保育・指導
  3.遊びを育て,より意義のあるものにするために
第8章 乳幼児期にふさわしい生活と指導
  1.乳幼児期にふさわしい生活とは
  2.乳幼児期にふさわしい生活の中で育つもの
第9章 ともに育ち合う保育の視点と方法
  1.友だちとの出会い
  2.教育,保育等を一体としてとらえた新たな試み「認定こども園」
  3.障がいのある友だちとともに
  4.地域・家庭・異校種との連携の中で
  5.国際化・異文化に触れる中で
  6.子育て支援と保育の方法
第10章 よりよい保育に向かう評価
  1.保育における評価とは?
  2.日々の保育における評価
  3.園全体の保育の質を高めるための評価