友久 久雄/編 -- 本願寺出版社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /490.1/5878/2018 7110506495 配架図 Digital BookShelf
2018/06/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89416-037-8
ISBN13桁 978-4-89416-037-8
タイトル ビハーラ入門
タイトルカナ ビハーラ ニュウモン
タイトル関連情報 生老病死に寄り添うために
タイトル関連情報読み ショウロウ ビョウシ ニ ヨリソウ タメ ニ
著者名 友久 久雄 /編, 吾勝 常行 /編, 児玉 龍治 /編
著者名典拠番号

110000688490000 , 110005742310000 , 110005742320000

並列タイトル THE GUIDE OF VIHĀRA
出版地 京都
出版者 本願寺出版社
出版者カナ ホンガンジ シュッパンシャ
出版年 2018.3
ページ数 18, 240p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 仏教者の社会活動である「ビハーラ」の入門書。活動に携わっている人、これから取り組んでいこうという人、そして自分や身近な人の生き方・死に方に関心を抱いている人のために、ビハーラの理論と実践を中心に解説する。
一般件名 ビハーラ-001290003-ndlsh
一般件名カナ ビハーラ-001290003
一般件名 医学と宗教 , 真宗 , 仏教-社会事業
一般件名カナ イガク ト シュウキョウ,シンシュウ,ブッキョウ-シャカイ ジギョウ
一般件名典拠番号

510485400000000 , 511007700000000 , 511356810200000

分類:都立NDC10版 490.16
資料情報1 『ビハーラ入門 生老病死に寄り添うために』 友久 久雄/編, 吾勝 常行/編 , 児玉 龍治/編 本願寺出版社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/490.1/5878/2018  資料コード:7110506495)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153146679

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ビハーラの歴史 / 釈尊の実践と現代のビハーラ ビハーラ ノ レキシ 伊東 秀章/著 イトウ ヒデアキ 2-17
医療とビハーラ イリョウ ト ビハーラ 田畑 正久/著 タバタ マサヒサ 18-34
医療現場における僧侶の役割 イリョウ ゲンバ ニ オケル ソウリョ ノ ヤクワリ 花岡 尚樹/著 ハナオカ ナオキ 35-49
ビハーラとカウンセリングの接点 ビハーラ ト カウンセリング ノ セッテン 滋野井 一博/著 シゲノイ カズヒロ 52-64
ビハーラにおけるカウンセリングの意義 ビハーラ ニ オケル カウンセリング ノ イギ 小正 浩徳/著 コマサ ヒロノリ 65-76
ビハーラにおけるカウンセリングの実践 ビハーラ ニ オケル カウンセリング ノ ジッセン 児玉 龍治/著 コダマ リュウジ 77-91
ビハーラにおける仏教カウンセリングの役割 ビハーラ ニ オケル ブッキョウ カウンセリング ノ ヤクワリ 吾勝 常行/著 アカツ ツネユキ 92-106
浄土真宗の人間理解について ジョウド シンシュウ ノ ニンゲン リカイ ニ ツイテ 玉木 興慈/著 タマキ コウジ 108-121
親鸞聖人における死と救い心の支えとなるもの シンラン ショウニン ニ オケル シ ト スクイ ココロ ノ ササエ ト ナル モノ 鍋島 直樹/著 ナベシマ ナオキ 122-154
地域とつながるビハーラ活動 チイキ ト ツナガル ビハーラ カツドウ 大橋 紀恵/著 オオハシ ノリエ 156-171
ビハーラの基本条件とは / 思い残すことが無いということ ビハーラ ノ キホン ジョウケン トワ 宮崎 幸枝/著 ミヤザキ ユキエ 172-193
ビハーラ活動における癒しの技法としての音楽の役割 ビハーラ カツドウ ニ オケル イヤシ ノ ギホウ ト シテ ノ オンガク ノ ヤクワリ 安本 義正/著 ヤスモト ヨシマサ 194-208
障害者福祉の現状と理解 ショウガイシャ フクシ ノ ゲンジョウ ト リカイ 青木 道忠/著 アオキ ミチタダ 210-223
高齢者福祉の現状の理解 コウレイシャ フクシ ノ ゲンジョウ ノ リカイ 月 孝祐/著 ツキ コウユウ 224-240