検索条件

ハイライト

東田 全央/編 -- 淑徳大学アジア国際社会福祉研究所 -- 2025.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3233/8/43 1120978283 Digital BookShelf
1975/04/05 不可 利用可   0 2024年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 憲法略説
タイトルカナ ケンポウ リャクセツ
著者名 宮沢俊義 /著
著者名典拠番号

110000965060000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 1943
ページ数 304p
大きさ 22cm
分類:都立NDC10版 323.13
資料情報1 『国際ソーシャルワーク 新たな概念構築』 東田 全央/編, 秋元 樹/編 , 松尾 加奈/編 淑徳大学アジア国際社会福祉研究所 2025.3(所蔵館:中央  請求記号:/369.1/6335/2025  資料コード:7118947217)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153149459

目次 閉じる

第Ⅰ部-新たな構築-
  第1章 西洋生まれのソーシャルワークの国際ソーシャルワーク概念発展のリビュー
  第2章 国際ソーシャルワークのもう一つの理解
  第3章 新たな国際ソーシャルワークの建設(構築)
  第4章 国際ソーシャルワークのエッセンスと9枚の世界地図
  補章 キャサリン・ケンドル記念講義
第Ⅱ部-構築のための土台-
  第5章 国境と国家
  第6章 ナショナリズム、国際主義、コスモポリタニズム
  第7章 「国籍」の背後にみえる世界、超えた先にひろがる世界
  第8章 対外援助と国益
  第9章 ソーシャルワーカーおよびソーシャルワーク校のマッピング
  第10章 仏教ソーシャルワーク