国立歴史民俗博物館/編 -- 吉川弘文館 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /210/5323/5 7110245782 Digital BookShelf
2018/04/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-06825-3
ISBN13桁 978-4-642-06825-3
タイトル わくわく!探検れきはく日本の歴史
タイトルカナ ワクワク タンケン レキハク ニホン ノ レキシ
巻次 5
著者名 国立歴史民俗博物館 /編
著者名典拠番号

210000085390000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2018.3
ページ数 76p
大きさ 26cm
各巻タイトル 民俗
各巻タイトル読み ミンゾク
価格 ¥1000
内容紹介 国立歴史民俗博物館が小中学生に向けて日本の歴史と文化をやさしく解説。展示をもとにしたストーリー性重視の構成で、ジオラマや復元模型などの図版も満載。5は、くらしを支える道具、神さま、おせち料理などの民俗を解説。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
学習件名 文化,日本,日本史,風俗習慣,信仰,年中行事,正月,東日本大震災,商業,職人,漁村,かつお,漁業,山村,米作り,季節,暦,民俗学,神楽,祭り,かっぱ(河童),妖怪,おまじない,民間信仰,通過儀礼,節句,葬式,供養,おせち料理,もち,鏡開き,アイヌ,ダム,産業,沖縄県,家族,化粧品,土産
学習件名カナ ブンカ,ニホン,ニホンシ,フウゾク/シュウカン,シンコウ,ネンジュウ/ギョウジ,ショウガツ,ヒガシニホン/ダイシンサイ,ショウギョウ,ショクニン,ギョソン,カツオ,ギョギョウ,サンソン,コメヅクリ,キセツ,コヨミ,ミンゾクガク,カグラ,マツリ,カッパ,ヨウカイ,オマジナイ,ミンカン/シンコウ,ツウカ/ギレイ,セック,ソウシキ,クヨウ,オセチ/リョウリ,モチ,カガミビラキ,アイヌ,ダム,サンギョウ,オキナワケン,カゾク,ケショウヒン,ミヤゲ
一般件名 日本-歴史 , 国立歴史民俗博物館
一般件名カナ ニホン-レキシ,コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
一般件名典拠番号

520103813730000 , 210000085390000

各巻の一般件名 日本-風俗
各巻の一般件名読み ニホン-フウゾク
各巻の一般件名典拠番号

520103813080000

分類:都立NDC10版 210.1
資料情報1 『わくわく!探検れきはく日本の歴史 5』( 民俗) 国立歴史民俗博物館/編  吉川弘文館 2018.3(所蔵館:多摩  請求記号:/210/5323/5  資料コード:7110245782)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153150242

目次 閉じる

プロローグ わたしたちの文化=民俗
1 くらしと技
  家のなかの神さま・仏さま
  お正月とお盆
  東日本大震災とくらしの変化
  商いと交流
  近代化のなかの職人
  職人と神さま
  海辺のくらし
  カツオを釣る
  山にくらす
2 おそれと祈り
  新しい年を迎える-村の人びとと神楽
  はげしい夏の祭り-能登・宇出津のあばれ祭り
  海のかなたの神さま-沖縄の祭り
  河童はどこにいるの?
  妖怪の世界
  現代に生きるまじない
  幸運を招く
  人の一生と願い
  子どもの成長を祈る節供
3 「いま」をみつめるために
  変わるおせち料理
  鏡もちの変化
  アイヌ民族のいま
  手つかずの自然ってあるのかな?
  ダムで変わる村
  近代化を支えた産業の現在
  沖縄のイメージ
  変わっていく家族のすがた
  理想の身体
エピローグ 世界のなかの日本 日本のなかの世界
図版一覧
参考図書