矢ケ崎 典隆/編 -- 朝倉書店 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /290.0/5041/2018 7110212834 配架図 Digital BookShelf
2018/04/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-16881-5
ISBN13桁 978-4-254-16881-5
タイトル グローバリゼーション
タイトルカナ グローバリゼーション
タイトル関連情報 縮小する世界
タイトル関連情報読み シュクショウ スル セカイ
著者名 矢ケ崎 典隆 /編, 山下 清海 /編, 加賀美 雅弘 /編
著者名典拠番号

110001990230000 , 110001035800000 , 110001525050000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2018.3
ページ数 5, 142p
大きさ 26cm
シリーズ名 シリーズ地誌トピックス
シリーズ名のルビ等 シリーズ チシ トピックス
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3200
内容紹介 人・物・技術・情報・資本が移動・越境し、地域間の結びつきが強まり、世界が縮小しつつある現実を、政治や経済以外の、世界の多様な側面にも光を当て、グローバルスケールの枠組みにおいて検討。その実像を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p135~138
一般件名 地誌-00573081-ndlsh,グローバリゼーション-00938997-ndlsh
一般件名カナ チシ-00573081,グローバリゼーション-00938997
一般件名 世界地理 , グローバリゼーション
一般件名カナ セカイ チリ,グローバリゼーション
一般件名典拠番号

511037700000000 , 511737800000000

分類:都立NDC10版 290
資料情報1 『グローバリゼーション 縮小する世界』(シリーズ地誌トピックス 1) 矢ケ崎 典隆/編, 山下 清海/編 , 加賀美 雅弘/編 朝倉書店 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/290.0/5041/2018  資料コード:7110212834)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153153816

目次 閉じる

1.越境する人々と文化の伝播
  1.1 日本人の海外移住と文化の伝播
  1.2 アメリカへの移民と文化の伝播
  1.3 グローバルな人口移動と移民博物館
  1.4 情報化社会における文化の伝播
  コラム 移民とビールと日本酒
2.世界の華人とチャイナタウン
  2.1 中国人の海外移住とチャイナタウンの形成
  2.2 改革開放後の新華僑の増加
  2.3 変容する世界の華人とニューチャイナタウンの形成
  2.4 多様化する華人社会と新天地への拡大
  コラム 日本のニューチャイナタウン-池袋チャイナタウン
3.アジア化する世界
  3.1 世界に進出するアジア
  3.2 アメリカ合衆国におけるアジア化
  3.3 ヨーロッパにおけるアジア化
  3.4 エスニックマーケットにみるアジア化
  コラム アジア的サービスもグローバル化?
4.グローバル化時代の交通と物流
  4.1 交通モードの変化
  4.2 交通拠点の多様化と高度化
  4.3 物流システムの発達
  4.4 まちづくりとこれからの交通
  コラム LCCの登場と成長
5.情報通信技術と情報化社会
  5.1 情報通信技術の進歩と社会的浸透
  5.2 企業経営の効率化と情報通信技術
  5.3 周辺地域の活性化政策と情報通信技術
  5.4 情報化社会の進展と地域・社会の課題
  コラム コンビニの立地タイプ別品揃えと情報システム
6.越境する資本と企粟
  6.1 グローバル化時代の到来
  6.2 多国籍企業と対外直接投資
  6.3 グローバルな生産体制と商品連鎖,価値連鎖
  6.4 世界経済地誌の今日的課題
  コラム グローバル化の下での日本の経済地理
7.グローバル化とアグリビジネス
  7.1 フードシステムのグローバル化
  7.2 アグリビジネスの諸相
  7.3 アグリビジネスの立地
  7.4 公正な競争とアグリビジネスへの対抗
  コラム 地域団体商標と地理的表示
8.食文化の多様性と標準化
  8.1 世界の食文化
  8.2 ヨーロッパの食文化
  8.3 東南アジアの食文化
  8.4 食文化の地誌
  コラム 世界の食文化を体験する
9.グローバル化時代のツーリズム
  9.1 観光からツーリズムへ
  9.2 ツーリズムの変化
  9.3 グローバル化と国際ツーリズムの成長
  9.4 ヨーロッパにおけるツーリズム
  9.5 日本をめぐる国際ツーリズム
  コラム 北海道ニセコ地域のインバウンド・ツーリズム
10.グローバル化と宗教・信仰
  10.1 宗教史にみるグローバル化
  10.2 世界の宗教分類と分布
  10.3 宗教文化圏の歴史的理解-キリスト教文化圏を例に
  10.4 宗教のグローバル化とその影響
  10.5 グローバル化を宗教から考える
  コラム 潜伏キリシタンの島を歩く
11.人の移動と病気のグローバル化
  11.1 人の移動と病気の流行
  11.2 新大陸発見と関わる病気の脅威
  11.3 欧米諸国の世界進出と病気の流行
  11.4 グローバリゼーションの落とし子
  コラム 健康もグローバル化?
12.スポーツで結びつく世界の人々と地域
  12.1 世界のスポーツ地図
  12.2 日本における野球の受容と普及
  12.3 日系野球の伝播
  12.4 日系野球文化地域の崩壊とその後
  コラム マンザナール強制収容所の日本人と野球