柿沼 陽平/著 -- 汲古書院 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /337.2/5117/2018 7110214650 配架図 Digital BookShelf
2018/04/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-6047-5
ISBN13桁 978-4-7629-6047-5
タイトル 中国古代貨幣経済の持続と転換
タイトルカナ チュウゴク コダイ カヘイ ケイザイ ノ ジゾク ト テンカン
著者名 柿沼 陽平 /著
著者名典拠番号

110005276190000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2018.2
ページ数 6, 395, 140p
大きさ 22cm
シリーズ名 汲古叢書
シリーズ名のルビ等 キュウコ ソウショ
シリーズ番号 148
シリーズ番号読み 148
価格 ¥13000
内容紹介 後漢三国両晉貨幣経済と前漢貨幣経済とのあいだの質的差異を論じ、後漢・三国・両晉のあいだにも、貨幣・経済・財政の面でさまざまな相違があったことをのべ、当時の経済・制度、習俗が与えた影響を具体的に明らかにする。
書誌・年譜・年表 後漢時代の対羌戦争と自然災害に関する年表:巻末p86~106 蜀漢の北伐と軍糧の関連年表:巻末p107~113
一般件名 貨幣制度-中国-歴史-秦漢・魏晋南北朝・隋唐時代-001288989-ndlsh
一般件名カナ カヘイ セイド-チュウゴク-レキシ-シンカン ・ ギシン ナンボクチョウ ・ ズイトウ ジダイ-001288989
一般件名 貨幣制度-中国
一般件名カナ カヘイ セイド-チュウゴク
一般件名典拠番号

510558520120000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 337.222
資料情報1 『中国古代貨幣経済の持続と転換』(汲古叢書 148) 柿沼 陽平/著  汲古書院 2018.2(所蔵館:中央  請求記号:/337.2/5117/2018  資料コード:7110214650)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153154123

目次 閉じる

序章
第一章 後漢貨幣経済の展開とその特質
  はじめに
  第一節 後漢時代の五銖銭制度
  第二節 諸貨幣の民間社会への浸透
  第三節 銭・黄金・布帛の社会的機能
  おわりに
第二章 後漢時代における金銭至上主義の台頭
  はじめに
  第一節 対羌戦争の軍事費
  第二節 後漢財政における軍事費の割合
  第三節 後漢による財政補塡策
  第四節 金銭至上主義とそれに対する反動
  おわりに
第三章 後漢末の群雄の経済基盤と財政補塡策
  はじめに
  第一節 経済基盤としての州
  第二節 州をめぐる群雄の争い
  第三節 群雄の財政補塡策
  おわりに
第四章 曹魏の税制改革と貨幣経済の質的変化
  はじめに
  第一節 政策としての女織・婦織
  第二節 漢代における布帛生産量の拡大
  第三節 後漢末の戸調制
  第四節 曹魏における五銖銭の流通
  おわりに
第五章 蜀漢の軍事最優先型経済体制
  はじめに
  第一節 劉備軍団と軍事最優先型経済体制
  第二節 漢中争奪戦と南征の経済的意義
  第三節 北伐の経済的背景
  第四節 蜀漢末期の軍事最優先型経済体制とその変化
  おわりに
第六章 三国時代の西南夷社会とその秩序
  はじめに
  第一節 夜郎・滇・【キョウ】都の地
  第二節 昆明・【スイ】・徙・筰都の地
  第三節 冉【ボウ】・白馬羌の地
  第四節 血縁と恩信
  第五節 諸葛亮南征期
  第六節 諸葛亮南征以降
  おわりに
第七章 孫呉貨幣経済の構造と特質
  はじめに
  第一節 孫呉貨幣経済と税制
  第二節 銭納人頭税
  第三節 曹魏戸調制と孫呉調制
  第四節 商業関連税
  第五節 孫呉の人口統計と吏卒数
  おわりに
第八章 晉代貨幣経済と地方的物流
  はじめに
  第一節 晉代における国家的物流の弱体化
  第二節 晉代貨幣経済の存立背景とその浸透度
  第三節 晉代における銭と布帛の特定用途化
  おわりに
終章