荒木 一視/著 -- 海青社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /588.0/5421/2018 7110456455 配架図 Digital BookShelf
2018/06/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86099-326-9
ISBN13桁 978-4-86099-326-9
タイトル 近代日本のフードチェーン
タイトルカナ キンダイ ニホン ノ フード チェーン
タイトル関連情報 海外展開と地理学
タイトル関連情報読み カイガイ テンカイ ト チリガク
著者名 荒木 一視 /著
著者名典拠番号

110003718690000

出版地 大津
出版者 海青社
出版者カナ カイセイシャ
出版年 2018.3
ページ数 214p 図版8枚
大きさ 22cm
価格 ¥3241
内容紹介 近代日本が築いたフードチェーンに関わる地理学書。明治以降、今日に至るまでの食料供給をめぐる地理学研究を紐解くとともに、戦前の日本が海外に張りめぐらせたフードチェーンを具体的に取り上げ、その多様性を論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p193~206
一般件名 食品工業-日本-歴史-明治以後-ndlsh-00948787,フードシステム-001278029-ndlsh,農業地理-ndlsh-00568649
一般件名カナ ショクヒンコウギョウ-ニホン-レキシ-メイジイゴ-00948787,フード システム-001278029,ノウギョウチリ-00568649
一般件名 食品工業-歴史 , 日本-貿易-アジア(東部)-歴史
一般件名カナ ショクヒン コウギョウ-レキシ,ニホン-ボウエキ-アジア(トウブ)-レキシ
一般件名典拠番号

510988510080000 , 520103813220000

分類:都立NDC10版 588.09
資料情報1 『近代日本のフードチェーン 海外展開と地理学』 荒木 一視/著  海青社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/588.0/5421/2018  資料コード:7110456455)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153155242

目次 閉じる

第1部 食料の地理学の系譜
  第1章 食料の安定供給と地理学
  第2章 1940年代の地理学における食料研究
第2部 戦前の日本をめぐるフードチェーン
  第3章 戦前の日本の食品企業の海外展開
  第4章 新義州税関資料からみた戦前の朝鮮・満洲間粟貿易
  第5章 工業統計表と台湾貿易四十年表からみた戦前の台湾における日本食品
補論
  『経済地理学文献総覧』にみる戦前の経済地理学の枠組みと研究動向