柴田 純/著 -- 吉川弘文館 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.50/5696/2018 7110247876 配架図 Digital BookShelf
2018/04/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-08332-4
ISBN13桁 978-4-642-08332-4
タイトル 考える江戸の人々
タイトルカナ カンガエル エド ノ ヒトビト
タイトル関連情報 自立する生き方をさぐる
タイトル関連情報読み ジリツ スル イキカタ オ サグル
著者名 柴田 純 /著
著者名典拠番号

110001542670000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2018.4
ページ数 6, 248p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
内容紹介 日本の中世社会は、戦や災害などの苦難に対し、神仏に祈り頼るだけだったが、江戸時代には、人自身の力で問題を解決していこうとする考え方が広がっていった。考え、工夫して行動することが積極的に肯定されていく過程を描く。
一般件名 日本思想-歴史-江戸時代-ndlsh-00568441
一般件名カナ ニホンシソウ-レキシ-エドジダイ-00568441
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 日本思想-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ,ニホン シソウ-レキシ
一般件名典拠番号

520103814340000 , 510395510020000

分類:都立NDC10版 210.5
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2018/06/24   
資料情報1 『考える江戸の人々 自立する生き方をさぐる』 柴田 純/著  吉川弘文館 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/210.50/5696/2018  資料コード:7110247876)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153158209