堀 誠/編著 -- 学文社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.8/5607/2018 7110269087 配架図 Digital BookShelf
2018/04/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7620-2790-1
ISBN13桁 978-4-7620-2790-1
タイトル 古典「漢文」の教材研究
タイトルカナ コテン カンブン ノ キョウザイ ケンキュウ
著者名 堀 誠 /編著
著者名典拠番号

110002954780000

出版地 東京
出版者 学文社
出版者カナ ガクブンシャ
出版年 2018.3
ページ数 5, 157p
大きさ 21cm
シリーズ名 早稲田教育叢書
シリーズ名のルビ等 ワセダ キョウイク ソウショ
シリーズ番号 36
シリーズ番号読み 36
シリーズの編者等 早稲田大学教育総合研究所/編纂
シリーズの編者等の典拠番号

210000726370000

価格 ¥1800
内容紹介 小学校、中学校、高等学校で採用される漢文教材を調査し、旧指導要領下の教材との比較考察をも視野に入れつつ、有効な指導のありようと学習の効果の向上を目的とした分析と検討の成果をまとめる。
一般件名 国語科-00566334-ndlsh,漢文-00564852-ndlsh
一般件名カナ コクゴカ-00566334,カンブン-00564852
一般件名 国語科 , 漢文
一般件名カナ コクゴカ,カンブン
一般件名典拠番号

510805700000000 , 510601500000000

分類:都立NDC10版 375.87
資料情報1 『古典「漢文」の教材研究』(早稲田教育叢書 36) 堀 誠/編著  学文社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/375.8/5607/2018  資料コード:7110269087)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153158961

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
小学校における漢文指導 ショウガッコウ ニ オケル カンブン シドウ 山本 由紀子/著 ヤマモト ユキコ 14-23
自ら学ぶ漢文教育の導入教材 / 中学から高校への展開の試み ミズカラ マナブ カンブン キョウイク ノ ドウニュウ キョウザイ 宮 利政/著 ミヤ トシマサ 24-39
国語教材における「鶏鳴」故事を考える / 同一テーマ教材の援用をめぐって コクゴ キョウザイ ニ オケル ケイメイ コジ オ カンガエル 趙 倩倩/著 チョウ セイセイ 40-54
「人面桃花」という古典(漢文)教材の考察 / 「買粉児」「霍小玉伝」との習俗的関わりから ジンメン トウカ ト イウ コテン カンブン キョウザイ ノ コウサツ 堀 誠/著 ホリ マコト 55-66
「漢文」授業改善の可能性 / 杜甫「春望」を中心として カンブン ジュギョウ カイゼン ノ カノウセイ 林 教子/著 ハヤシ キョウコ 67-80
張継「楓橋夜泊」詩の読み方 / イメージ論の観点から チョウ ケイ フウキョウ ヤハク シ ノ ヨミカタ 井上 一之/著 イノウエ カズユキ 81-92
韓愈「雑説」考 / 教材における意義を踏まえて カン ユ ザッセツ コウ 樋口 敦士/著 ヒグチ アツシ 93-104
漢字、漢字学習ストラテジー、漢文学習 / 高校生を対象に行った調査から カンジ カンジ ガクシュウ ストラテジー カンブン ガクシュウ 藤本 陽子/著 フジモト ヨウコ 106-121
漢詩における畳語の擬態語を漢字・語彙指導に生かす カンシ ニ オケル ジョウゴ ノ ギタイゴ オ カンジ ゴイ シドウ ニ イカス 李 軍/著 リ ジュン 122-136
『荘子』に典拠をもつ「井蛙」表現 / 故事成語の日本語化 ソウシ ニ テンキョ オ モツ セイア ヒョウゲン 田鍋 桂子/著 タナベ ケイコ 137-153