石塚 浩美/著 -- 日本評論社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.3/5693/2018 7110262700 配架図 Digital BookShelf
2018/04/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-55894-6
ISBN13桁 978-4-535-55894-6
タイトル 働き方と年収の壁の経済学
タイトルカナ ハタラキカタ ト ネンシュウ ノ カベ ノ ケイザイガク
著者名 石塚 浩美 /著
著者名典拠番号

110005239690000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2018.3
ページ数 12, 229p
大きさ 22cm
価格 ¥2000
内容紹介 日本の法制度、税制度は公平なのか。経済社会システム、労働市場について実証分析し、「年収の壁」制度の正確な知識を提供。グローバル社会で存続していくための、日本の働き方ダイバーシティの課題を論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p217~226
一般件名 労働市場-日本-ndlsh-00940462
一般件名カナ ロウドウシジョウ-ニホン-00940462
一般件名 女性労働 , 労働市場
一般件名カナ ジョセイ ロウドウ,ロウドウ シジョウ
一般件名典拠番号

511341700000000 , 511481500000000

分類:都立NDC10版 366.38
資料情報1 『働き方と年収の壁の経済学』 石塚 浩美/著  日本評論社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/366.3/5693/2018  資料コード:7110262700)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153161840

目次 閉じる

第Ⅰ部 経済課題と、日本存続のための働き方改革
  第1章 日本の喫緊の経済課題
  第2章 なぜ女性活躍が日本経済の存続なのか
第Ⅱ部 労働市場の経済学・歴史・実証分析
  第3章 日本の労働市場の経済学
  第4章 経済・社会システムとしての日本労働市場の歴史
  第5章 計量経済学分析:1980年代半ば前後で「女性労働政策」と「年収の壁制度」の効果はどのように変わったか
第Ⅲ部 パートの「年収の壁」と税・年金制度の経済学・歴史・実証分析
  第6章 財政学でみる「年収の壁」と配偶者控除等の歴史
  第7章 計量経済学分析:女性の働き方選択と、「パートの壁」制度の中立性
  第8章 第Ⅲ部のまとめと現状
第Ⅳ部 グローバル社会で存続していくための、日本の働き方ダイバーシティの課題
  第9章 ジョブ型働き方実現のための韓国・中国企業との経済学比較分析と、日本労働市場の課題
  第10章 若年男女が活き活きと働くための、キャリア形成の現状・政策提言・リーダーからのメッセージ