金田 章裕/編 -- 吉川弘文館 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.04/5379/2018 7110262827 配架図 Digital BookShelf
2018/04/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-04648-0
ISBN13桁 978-4-642-04648-0
タイトル 景観史と歴史地理学
タイトルカナ ケイカンシ ト レキシ チリガク
著者名 金田 章裕 /編
著者名典拠番号

110000347560000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2018.4
ページ数 3, 412p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 景観がもつ機能や役割をすくい取り、歴史的空間を描く学問的営みである「景観史」。歴史的に人々の認識に深く関わった景観の事例、景観史がたどった経緯と現代との関連などを考察した論考を収め、歴史地理学の可能性に挑む。
一般件名 日本-歴史地理-00568308-ndlsh,景観地理-00565343-ndlsh
一般件名カナ ニホン-レキシチリ-00568308,ケイカンチリ-00565343
一般件名 日本-歴史 , 景観地理
一般件名カナ ニホン-レキシ,ケイカン チリ
一般件名典拠番号

520103813730000 , 510693000000000

分類:都立NDC10版 210.04
資料情報1 『景観史と歴史地理学』 金田 章裕/編  吉川弘文館 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/210.04/5379/2018  資料コード:7110262827)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153161846

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
景観史の視座 ケイカンシ ノ シザ 金田 章裕/著 キンダ アキヒロ 1-27
古代美濃国本巣・席田両郡の景観復原の一齣 / 船来山南麓に屯倉の存在の可能性を探る コダイ ミノノクニ モトス ムシロダ リョウグン ノ ケイカン フクゲン ノ ヒトコマ 田島 公/著 タジマ イサオ 30-59
境界表示としての【ホウ】示の確立 / 中世荘園の景観史を考えるために キョウカイ ヒョウジ ト シテ ノ ホウジ ノ カクリツ 堀 健彦/著 ホリ タケヒコ 60-103
地名「カリヤド」と渡河の景観 / 関東の事例から チメイ カリヤド ト トカ ノ ケイカン 青山 宏夫/著 アオヤマ ヒロオ 104-128
中近世移行期における地域構造の変化と港町の景観 / 出羽酒田を事例として チュウキンセイ イコウキ ニ オケル チイキ コウゾウ ノ ヘンカ ト ミナトマチ ノ ケイカン 山村 亜希/著 ヤマムラ アキ 130-150
港湾空間におけるボトルネック構造 / 水と陸との景観史試論 コウワン クウカン ニ オケル ボトルネック コウゾウ 南出 眞助/著 ミナミデ シンスケ 151-178
琵琶湖疏水を利用した山科区安朱の池泉庭園群の形成 / もう一つの「植治の庭」の系譜 ビワコ ソスイ オ リヨウ シタ ヤマシナク アンシュ ノ チセン テイエングン ノ ケイセイ 佐野 静代/著 サノ シズヨ 179-206
「ところ富士」の誕生 トコロフジ ノ タンジョウ 門井 直哉/著 カドイ ナオヤ 208-237
屋島合戦の顕彰 ヤシマ ガッセン ノ ケンショウ 上杉 和央/著 ウエスギ カズヒロ 238-265
昭和一〇年の朝鮮八景選定 / コロニアル・ツーリズムの景観 ショウワ ジュウネン ノ チョウセン ハッケイ センテイ 米家 泰作/著 コメイエ タイサク 266-297
景観史と民俗地理学の接点 / 平戸島大志々伎集落を事例として ケイカンシ ト ミンゾク チリガク ノ セッテン 今里 悟之/著 イマザト サトシ 300-322
東日本大震災被災地の景観変遷と災害対策案 ヒガシニホン ダイシンサイ ヒサイチ ノ ケイカン ヘンセン ト サイガイ タイサクアン 溝口 常俊/著 ミゾグチ ツネトシ 323-353
OUVは何処にある? / 世界遺産における文化的景観の評価を通じて オーユーヴイ ワ ドコ ニ アル 鈴木 地平/著 スズキ チヘイ 354-381
景観史を振り返る ケイカンシ オ フリカエル J.M.パウエル/著 パウエル ジョゼフ M. 384-391
一八四八~一九一四年のフランスの景観における音楽堂のイコノグラフィ センハッピャクヨンジュウハチ センキュウヒャクジュウヨネン ノ フランス ノ ケイカン ニ オケル オンガクドウ ノ イコノグラフィ アラン・R.H.ベイカー/著 ベイカー アラン R.H. 392-400
オーストラリアの景観と金田章裕 オーストラリア ノ ケイカン ト キンダ アキヒロ デニス・ラムリー/著 ラムリー デニス 401-404