井阪 博/著 -- 東京法令出版 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /326.8/5053/2018 7110506548 配架図 Digital BookShelf
2018/06/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8090-1379-9
ISBN13桁 978-4-8090-1379-9
タイトル 実務のための軽犯罪法解説
タイトルカナ ジツム ノ タメ ノ ケイハンザイホウ カイセツ
著者名 井阪 博 /著
著者名典拠番号

110007338720000

出版地 東京
出版者 東京法令出版
出版者カナ トウキョウ ホウレイ シュッパン
出版年 2018.3
ページ数 6, 255p
大きさ 21cm
版及び書誌的来歴に関する注記 日世社刊の改訂
価格 ¥1800
内容紹介 司法警察職員及び法職を志す学生に向け、軽犯罪法に規定された全ての罪について解説。「判例」「質疑応答」「犯罪事実の記載例」を搭載し、巻末には「軽犯罪統計」「軽犯罪法と警察犯処罰令の対照」を付す。
一般件名 軽犯罪法-日本-ndlsh-01046918
一般件名カナ ケイハンザイホウ-ニホン-01046918
一般件名 軽犯罪法
一般件名カナ ケイハンザイホウ
一般件名典拠番号

510704900000000

分類:都立NDC10版 326.82
資料情報1 『実務のための軽犯罪法解説』 井阪 博/著  東京法令出版 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/326.8/5053/2018  資料コード:7110506548)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153162756

目次 閉じる

第1章 総論
第1 軽犯罪法の意義
第2 軽犯罪法の沿革
  1 軽犯罪法制定に至る経緯
  2 軽犯罪法制定時の論争
  3 警察犯処罰令との異同
第3 軽犯罪法の性格
  1 道徳的性格
  2 可変的性格
  3 補充的性格
  4 予防的性格
第4 軽犯罪法の保護法益
第5 軽犯罪法の運用
  1 検挙状況
  2 処理状況
第2章 各論
第1 総説
  1 刑法総則との関係
  2 軽犯罪の法定刑
  3 軽犯罪の訴訟手続
  4 適用上の注意(第4条)
第2 軽犯罪の類型(第1条各号)
  1 潜伏の罪(第1号)
  2 凶器携帯の罪(第2号)
  3 侵入具携帯の罪(第3号)
  4 浮浪の罪(第4号)
  5 粗野乱暴の罪(第5号)
  6 消灯の罪(第6号)
  7 水路交通妨害の罪(第7号)
  8 変事非協力の罪(第8号)
  9 火気乱用の罪(第9号)