津金 美智子/編著 -- 福村出版 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/6193/2018 7110289590 配架図 Digital BookShelf
2018/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-571-11612-4
ISBN13桁 978-4-571-11612-4
タイトル 新・保育実践を支える健康
タイトルカナ シン ホイク ジッセン オ ササエル ケンコウ
著者名 津金 美智子 /編著, 小野 隆 /編著, 鈴木 隆 /編著
著者名典拠番号

110007294560000 , 110005677460000 , 110003163100000

出版地 東京
出版者 福村出版
出版者カナ フクムラ シュッパン
出版年 2018.3
ページ数 217p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
内容紹介 乳幼児期にふさわしい生活や遊びにおける「健康」について、深く学べるテキスト。乳幼児の発達と健康、生活習慣形成の意義、健康管理などを、多くの実践事例を示しながら具体的に解説する。学習指導要領等の改訂に対応。
一般件名 健康 (保育内容)-01162058-ndlsh
一般件名カナ ケンコウ (ホイクナイヨウ)-01162058
一般件名 健康(保育内容)
一般件名カナ ケンコウ(ホイク ナイヨウ)
一般件名典拠番号

511902400000000

分類:都立NDC10版 376.157
資料情報1 『新・保育実践を支える健康』 津金 美智子/編著, 小野 隆/編著 , 鈴木 隆/編著 福村出版 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/6193/2018  資料コード:7110289590)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153166292

目次 閉じる

1章 乳幼児の健康
  1節 乳幼児の健康をめぐって
  2節 これからの社会と子どもの健康-健康とは
  3節 園での健康指導
2章 乳幼児の発達と健康
  1節 身体の形態や諸機能の発達
  2節 運動機能の発達
  3節 知覚・認知・情緒の発達
  4節 言葉の発達と運動
  5節 非認知能力の発達と運動
3章 自ら生き生きと動く子どもを育てる
  1節 自ら生き生きと動く子どもを育てるために
  2節 子どもの表現と健康
  3節 運動遊びと園環境
4章 生きる基礎としての体を育てる
  1節 子どもの生活リズム
  2節 生活習慣形成の意義
  3節 乳幼児の生活習慣の指導
  4節 子どもと食育
5章 安全に生きる力を育てる
  1節 子どもの成長と安全
  2節 園での安全指導
6章 領域「健康」の指導計画
  1節 教育課程の編成・全体的な計画の作成
  2節 教育課程・全体的な計画に基づく指導計画
  3節 環境の構成および援助のポイント
7章 園行事と健康
  1節 行事の意義
  2節 園外保育(散歩,遠足)
  3節 運動会
8章 園での健康管理
  1節 子どもと病気
  2節 病気・ケガの予防や対処
  3節 応急処置
9章 乳幼児と性
  1節 幼児の性意識と性行動
10章 新人保育者の精神的健康と備え
  1節 保育者の健康
  2節 ストレス対処法と燃えつき症候群の予防法