佐藤 寛/著 -- 成文堂 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /519.8/5386/2018 7110294704 配架図 Digital BookShelf
2018/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-8079-3
ISBN13桁 978-4-7923-8079-3
タイトル ラムサール条約の国内実施と地域政策
タイトルカナ ラムサール ジョウヤク ノ コクナイ ジッシ ト チイキ セイサク
タイトル関連情報 地域連携・協働による条約義務の実質化
タイトル関連情報読み チイキ レンケイ キョウドウ ニ ヨル ジョウヤク ギム ノ ジッシツカ
著者名 佐藤 寛 /著, 林 健一 /著, 中央学院大学社会システム研究所 /編集
著者名典拠番号

110003409590000 , 110006731090000 , 210001002630000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2018.3
ページ数 7, 248p
大きさ 21cm
価格 ¥4000
内容紹介 湿地の保全再生と賢明な利用を地域連携の文脈から具体化する地域政策を確立し、地域における生物多様性の主流化を目指すための、新たな湿地政策研究を試みる。
書誌・年譜・年表 文献:p233~248
一般件名 自然保護-日本-00939551-ndlsh,湿原-日本-00985685-ndlsh,ラムサール条約-ndlsh-00577571
一般件名カナ シゼンホゴ-ニホン-00939551,シツゲン-ニホン-00985685,ラムサールジョウヤク-00577571
一般件名 自然保護-日本 , 湿地-日本 , ラムサール条約
一般件名カナ シゼン ホゴ-ニホン,シッチ-ニホン,ラムサール ジョウヤク
一般件名典拠番号

510885620090000 , 511602020020000 , 511569700000000

分類:都立NDC10版 519.81
資料情報1 『ラムサール条約の国内実施と地域政策 地域連携・協働による条約義務の実質化』 佐藤 寛/著, 林 健一/著 , 中央学院大学社会システム研究所/編集 成文堂 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/519.8/5386/2018  資料コード:7110294704)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153166449

目次 閉じる

序章 本書の検討課題と構成
  1 湿地をめぐる問題の所在
  2 検討素材としてのラムサール条約
  3 分析の視点と検討課題
第1部 地域連携によるラムサール条約義務の発展的実現
第1章 ラムサール条約の効果的な実施と地方自治体の役割
  1 はじめに
  2 地方自治体が条約義務の実質化に果たす役割
  3 ラムサール条約の効果的な実施と地方自治体の役割
  4 おわりに
第2章 ラムサール条約の観点から見た日本の湿地政策の課題
  1 はじめに
  2 ラムサール条約からみた日本の湿地政策の課題
  3 日本のラムサール条約登録湿地の特徴
  4 我が国の湿地保護制度の特徴と課題
  5 おわりに
第3章 地域連携によるラムサール条約義務等の実質化
  1 本章の検討課題
  2 条約の国内実施基盤としての生物多様性基本法
  3 地域連携の基盤となる生物多様性地域連携促進法
  4 地域連携によるラムサール条約湿地の保全・再生
  5 おわりに
第4章 地域連携・協働による湿地保全再生システムの構築に向けて
  1 はじめに
  2 湿地保全再生政策における地域連携・協働の必要性
  3 「地域連携・協働による湿地保全再生システム」構築に向けた視座
  4 おわりに
第2部 条約の国内実施をめぐる諸問題の考察
第5章 条約湿地のブランド化と持続可能な利用
  1 はじめに
  2 条約湿地のブランド化への期待と懸念
  3 条約湿地のブランド化と“wise use”
  4 おわりに
第6章 有明海のラムサール条約登録湿地の環境保全と地域再生
  1 はじめに
  2 有明海の特徴と干拓の歴史
  3 有明海のラムサール条約湿地のケーススタディ
  4 CEPAを活用した地域再生に向けて
第7章 水田と一体となったラムサール条約登録湿地の保全と活用
  1 はじめに
  2 水田とラムサール条約湿地
  3 水田と一体となったラムサール条約湿地のケーススタディ
  4 おわりに
第8章 ウトナイ湖が直面する課題
  1 はじめに
  2 ウトナイ湖
  3 ウトナイ湖の鳥獣保護をめぐる課題
  4 おわりに