弘末 雅士/編 -- 春風社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /204.0/5235/2018 7110703734 配架図 Digital BookShelf
2018/08/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86110-592-0
ISBN13桁 978-4-86110-592-0
タイトル 海と陸の織りなす世界史
タイトルカナ ウミ ト リク ノ オリナス セカイシ
タイトル関連情報 港市と内陸社会
タイトル関連情報読み コウシ ト ナイリク シャカイ
著者名 弘末 雅士 /編
著者名典拠番号

110003978090000

出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2018.3
ページ数 349, 4p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
内容紹介 近世から現代に至るまでの時期を中心にしつつ、古代も射程に入れて、海域と陸域の多様な関係と人びとの交流の諸相をたどり、広域ネットワークと地域社会の成立過程を明らかにする。
一般件名 世界史-00570544-ndlsh
一般件名カナ セカイシ-00570544
一般件名 歴史
一般件名カナ レキシ
一般件名典拠番号

511476700000000

分類:都立NDC10版 204
資料情報1 『海と陸の織りなす世界史 港市と内陸社会』 弘末 雅士/編  春風社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/204.0/5235/2018  資料コード:7110703734)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153167491

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古代エジプトの河川を軸とした物流と国際関係推転のダイナミズム コダイ エジプト ノ カセン オ ジク ト シタ ブツリュウ ト コクサイ カンケイ スイテン ノ ダイナミズム 高橋 秀樹/著 タカハシ ヒデキ 15-32
アッバース朝期バグダードの水運と世界認識 / 水上都市バグダード序論 アッバースチョウキ バグダード ノ スイウン ト セカイ ニンシキ 清水 和裕/著 シミズ カズヒロ 33-47
タカラガイの路 / ベンガル湾から雲南へ タカラガイ ノ ミチ 上田 信/著 ウエダ マコト 49-67
綿花の道 / エーヤーワディー川が結ぶベンガル湾・ビルマ・雲南 メンカ ノ ミチ 渡邊 佳成/著 ワタナベ ヨシナリ 69-93
明代中国の辺防官制における海と陸 ミンダイ チュウゴク ノ ヘンボウ カンセイ ニ オケル ウミ ト リク 荷見 守義/著 ハスミ モリヨシ 97-113
唐人屋敷の設置はなぜ、一七世紀末までずれこんだのか? / 近世日本国際関係論構築の一階梯として トウジン ヤシキ ノ セッチ ワ ナゼ ジュウナナセイキマツ マデ ズレコンダ ノカ 荒野 泰典/著 アラノ ヤスノリ 115-133
「植民地港市」ナーガパッティナムの形成 / 近世コロマンデル海岸と南インド内陸社会 ショクミンチ コウシ ナーガパッティナム ノ ケイセイ 和田 郁子/著 ワダ イクコ 135-154
「熱帯のバビロン」から「熱帯のヴェルサイユ」へ / ブラジルの形成と港市 ネッタイ ノ バビロン カラ ネッタイ ノ ヴェルサイユ エ 疇谷 憲洋/著 クロタニ ノリヒロ 155-173
近世ロンドンと内陸後背地 キンセイ ロンドン ト ナイリク コウハイチ 唐澤 達之/著 カラサワ タツユキ 175-189
月より来たる隊商 / 一九世紀アフリカ大陸東部の長距離キャラヴァンの成立と交易者の世界 ツキ ヨリ キタル タイショウ 鈴木 英明/著 スズキ ヒデアキ 193-209
西アジアのキャラバン・ルートと巡礼者 ニシアジア ノ キャラバン ルート ト ジュンレイシャ 守川 知子/著 モリカワ トモコ 211-224
近代移行期のスマトラ島の港市と後背地 / 仲介役の変容と帰属意識 キンダイ イコウキ ノ スマトラトウ ノ コウシ ト コウハイチ 弘末 雅士/著 ヒロスエ マサシ 225-243
イタリア・イレデンタ運動とトリエステ住民 イタリア イレデンタ ウンドウ ト トリエステ ジュウミン 佐々木 洋子/著 ササキ ヨウコ 245-258
過渡期のインド像 / 一九世紀中葉のカルカッタ知識人の故国を見る眼差し カトキ ノ インドゾウ 中里 成章/著 ナカザト ナリアキ 261-281
中国のテレビ番組「河殤」に見える文明・地理史観の来源 チュウゴク ノ テレビ バングミ カショウ ニ ミエル ブンメイ チリ シカン ノ ライゲン 石川 禎浩/著 イシカワ ヨシヒロ 283-298
北米北西部沿岸地方における地域アイデンティティ表象と先住民文化 / シアトル・バンクーバーについての試論 ホクベイ ホクセイブ エンガン チホウ ニ オケル チイキ アイデンティティ ヒョウショウ ト センジュウミン ブンカ 土田 映子/著 ツチダ エイコ 299-317
東・南部アフリカ=東南アジア地域の都市と後背地 / 港市概念を移動の視点から点検する トウナンブ アフリカ トウナン アジア チイキ ノ トシ ト コウハイチ 栗田 和明/著 クリタ カズアキ 319-341