岡田 弥生/著 -- 関西学院大学出版会 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /931.7/エ4/618 7110308238 配架図 Digital BookShelf
2018/05/07 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86283-254-2
ISBN13桁 978-4-86283-254-2
タイトル 「眼」から「薔薇」へ
タイトルカナ メ カラ バラ エ
タイトル関連情報 F.H.ブラッドリー哲学から読み解くT.S.エリオットの自意識の変容
タイトル関連情報読み エフ エイチ ブラッドリー テツガク カラ ヨミトク ティー エス エリオット ノ ジイシキ ノ ヘンヨウ
著者名 岡田 弥生 /著
著者名典拠番号

110005785840000

出版地 西宮
出版者 関西学院大学出版会
出版者カナ カンセイ ガクイン ダイガク シュッパンカイ
出版年 2018.3
ページ数 6, 400p
大きさ 22cm
シリーズ名 関西学院大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 カンセイ ガクイン ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第197編
シリーズ番号読み 197
価格 ¥4800
内容紹介 エリオットのとらえたブラッドリー哲学、ランスロット・アンドリューズの影響を経て、ダンテの薔薇へと至るエリオットの主要作品における「眼」から「薔薇」へのイメージの変化の中に、エリオットの自意識の変容を検証する。
書誌・年譜・年表 文献:p367~378 年表:p379~385
個人件名 Eliot, Thomas Stearns,(1888-1965)(00438797)(ndlsh),Bradley, Francis Herbert,(1846-1924)(00620416)(ndlsh)
個人件名カナ エリオット トマス・スターンズ
個人件名原綴 Eliot,Thomas Stearns
個人件名典拠番号 120000081970000
分類:都立NDC10版 931.7
資料情報1 『「眼」から「薔薇」へ F.H.ブラッドリー哲学から読み解くT.S.エリオットの自意識の変容』(関西学院大学研究叢書 第197編) 岡田 弥生/著  関西学院大学出版会 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/931.7/エ4/618  資料コード:7110308238)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153168000

目次 閉じる

序章
第Ⅰ章 「J.アルフレッド・プルーフロックの恋歌」における眼
  「J.アルフレッド・プルーフロックの恋歌」への道
  F.H.ブラッドリー哲学への道
  ブラッドリー哲学から読み解くプルーフロック=エリオット
第Ⅱ章 『荒地』における眼
  『荒地』への道
  『荒地』を巡って
  「有限の心の中心」と「モナド」
第Ⅲ章 『うつろなる人々』と、『聖灰水曜日』
  薔薇の予兆
  ブラッドリーからアンドリューズへ
  薔薇の出現
第Ⅳ章 『四つの四重奏』とブラッドリー哲学
  「バーント・ノートン」
  「イースト・コウカー」
  「ドライ・サルヴェイジェズ」
  「リトル・ギディング」
  ブラッドリー哲学の帰着
第Ⅴ章 苦しみの意味
  『岩』
  『大聖堂の殺人』
  『一族再会』
  『カクテル・パーティ』
  『秘書』
  『長老政治家』
  評論においても
  エリオットの終幕