冨田 久枝/著 -- かもがわ出版 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/6196/2018 7110324035 配架図 Digital BookShelf
2018/05/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7803-0961-4
ISBN13桁 978-4-7803-0961-4
タイトル 持続可能な社会をつくる日本の保育
タイトルカナ ジゾク カノウ ナ シャカイ オ ツクル ニホン ノ ホイク
タイトル関連情報 乳幼児期におけるESD
タイトル関連情報読み ニュウヨウジキ ニ オケル イーエスディー
著者名 冨田 久枝 /著, 上垣内 伸子 /著, 田爪 宏二 /著, 吉川 はる奈 /著, 片山 知子 /著, 西脇 二葉 /著, 名須川 知子 /著
著者名典拠番号

110003517690000 , 110003671900000 , 110006694960000 , 110004946400000 , 110007348460000 , 110005860300000 , 110002982420000

出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版者カナ カモガワ シュッパン
出版年 2018.4
ページ数 115p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
内容紹介 世界の保育の中心的な潮流となっているESD「持続可能な開発のための教育」。保育者に向けて、これまでの保育の見直しのヒントからすすめられるESD、乳幼児期だからすすめたいESDについてわかりやすく解説する。
一般件名 保育-日本-001126811-ndlsh,幼児教育-日本-ndlsh-00944997,持続可能な開発のための教育-日本-001104637-ndlsh
一般件名カナ ホイク-ニホン-001126811,ヨウジキョウイク-ニホン-00944997,ジゾク カノウ ナ カイハツ ノ タメ ノ キョウイク-ニホン-001104637
一般件名 幼児教育 , 保育 , 持続可能な開発のための教育
一般件名カナ ヨウジ キョウイク,ホイク,ジゾク カノウ ナ カイハツ ノ タメ ノ キョウイク
一般件名典拠番号

511443800000000 , 511374300000000 , 511817400000000

分類:都立NDC10版 376.1
資料情報1 『持続可能な社会をつくる日本の保育 乳幼児期におけるESD』 冨田 久枝/著, 上垣内 伸子/著 , 田爪 宏二/著 かもがわ出版 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/6196/2018  資料コード:7110324035)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153169653

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ESDに関する国際的な動向 イーエスディー ニ カンスル コクサイテキ ナ ドウコウ 冨田 久枝/著 トミタ ヒサエ 7-17
乳幼児教育・保育に内包されるESDの存在 ニュウヨウジ キョウイク ホイク ニ ナイホウ サレル イーエスディー ノ ソンザイ 上垣内 伸子/著 カミガイチ ノブコ 18-30
ESDからみた子どもの発達とその支援 イーエスディー カラ ミタ コドモ ノ ハッタツ ト ソノ シエン 田爪 宏二/著 タズメ ヒロツグ 31-45
「地域」における保育とESD / 地域で育てる・地域で育つ チイキ ニ オケル ホイク ト イーエスディー 吉川 はる奈/著 ヨシカワ ハルナ 46-55
「自然」と保育のかかわりとESD シゼン ト ホイク ノ カカワリ ト イーエスディー 片山 知子/著 カタヤマ トモコ 56-72
「文化」という視点からとらえた保育とESD ブンカ ト イウ シテン カラ トラエタ ホイク ト イーエスディー 冨田 久枝/著 トミタ ヒサエ 73-85
ESDの視点から見直す日本の保育史 イーエスディー ノ シテン カラ ミナオス ニホン ノ ホイクシ 西脇 二葉/著 ニシワキ フタバ 86-96
保育におけるこれからのESD / 継承していく「もの」と創造する「こと」 ホイク ニ オケル コレカラ ノ イーエスディー 名須川 知子/著 ナスカワ トモコ 97-112