フェリス女学院大学シティズンシップ教育グループ/編著 -- 松柏社 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.6/5150/2018 7111054337 配架図 Digital BookShelf
2018/11/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7754-0249-8
ISBN13桁 978-4-7754-0249-8
タイトル 少しだけ「政治」を考えよう!
タイトルカナ スコシ ダケ セイジ オ カンガエヨウ
タイトル関連情報 若者が変える社会
タイトル関連情報読み ワカモノ ガ カエル シャカイ
著者名 フェリス女学院大学シティズンシップ教育グループ /編著, 島村 輝 /編著, 小ケ谷 千穂 /編著, 渡辺 信二 /編著
著者名典拠番号

210000934160000 , 110002991090000 , 110004407820000 , 110001901420000

出版地 東京
出版者 松柏社
出版者カナ ショウハクシャ
出版年 2018.4
ページ数 5, 197p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 「政治」とはなんのためにあるのか。誰のためにあるのか、そして、「社会」は変えることができるのか-。フェリス女学院大学の教員有志が、こうした根源的な問いに若者が自分なりの答えを探すためのヒントを伝える。
一般件名 政治-00570482-ndlsh
一般件名カナ セイジ-00570482
一般件名 政治教育
一般件名カナ セイジ キョウイク
一般件名典拠番号

511047400000000

分類:都立NDC10版 371.6
書評掲載紙 朝日新聞  2018/06/09  2066 
資料情報1 『少しだけ「政治」を考えよう! 若者が変える社会』 フェリス女学院大学シティズンシップ教育グループ/編著, 島村 輝/編著 , 小ケ谷 千穂/編著 松柏社 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/371.6/5150/2018  資料コード:7111054337)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153169748

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
シティズンシップ教育の立脚点 シティズンシップ キョウイク ノ リッキャクテン 島村 輝/著 シマムラ テル 3-21
私たちの私たちによる私たちのための政治 ワタクシタチ ノ ワタクシタチ ニ ヨル ワタクシタチ ノ タメ ノ セイジ 常岡(乗本)せつ子/著 ツネオカ セツコ 22-35
頼りにならない日本の裁判所 タヨリ ニ ナラナイ ニホン ノ サイバンショ 荒井 真/著 アライ マコト 36-58
人権問題としてのカルトそしてマインド・コントロール ジンケン モンダイ ト シテ ノ カルト ソシテ マインド コントロール 渡辺 浪二/著 ワタナベ ナミジ 59-71
歴史をつくる若者たち / 近現代社会における学生というエージェント レキシ オ ツクル ワカモノタチ 梅崎 透/著 ウメザキ トオル 72-84
第二の誕生と公共空間 / なくてはならない他者の存在 ダイニ ノ タンジョウ ト コウキョウ クウカン 矢野 久美子/著 ヤノ クミコ 85-96
「ブラック社会」を生き抜く知恵 / 『蟹工船』10の名文句 ブラック シャカイ オ イキヌク チエ 島村 輝/著 シマムラ テル 97-109
近代民主主義と市民 / 日米文化比較の観点から キンダイ ミンシュ シュギ ト シミン 渡辺 信二/著 ワタナベ シンジ 110-125
ベートーヴェンとショパン、自由への行程 ベートーヴェン ト ショパン ジユウ エノ コウテイ 堀 由紀子/著 ホリ ユキコ 126-139
女性の身体をめぐる闘い / ワイマール共和国時代ドイツ、妊娠中絶禁止法と女性たち ジョセイ ノ シンタイ オ メグル タタカイ 田丸 理砂/著 タマル リサ 140-152
ピープル・パワーとスチューデント・パワー / 路上とキャンパスから政治が変わる ピープル パワー ト スチューデント パワー 小ケ谷 千穂/著 オガヤ チホ 153-163
女性の「性」が大切にされる社会にするには / 日本軍「慰安婦」問題と性教育 ジョセイ ノ セイ ガ タイセツ ニ サレル シャカイ ニ スル ニワ 井上 惠美子/著 イノウエ エミコ 164-175
For Others「他者のために」の精神を フォー アザーズ タシャ ノ タメ ニ ノ セイシン オ 湯浅 佳子/著 ユアサ ケイコ 176-188
あとがきにかえて / 教員提案型授業「若者が変える社会:フェリスのシティズンシップ教育」ができるまで アトガキ ニ カエテ 小ケ谷 千穂/著 オガヤ チホ 189-197