福浦 厚子/著 -- 春風社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /387.0/5373/2018 7110602123 配架図 Digital BookShelf
2018/07/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86110-599-9
ISBN13桁 978-4-86110-599-9
タイトル 都市の寺廟
タイトルカナ トシ ノ ジビョウ
タイトル関連情報 シンガポールにおける神聖空間の人類学
タイトル関連情報読み シンガポール ニ オケル シンセイ クウカン ノ ジンルイガク
著者名 福浦 厚子 /著
著者名典拠番号

110004612350000

出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2018.3
ページ数 305p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 喜捨を集める年中行事、タンキー(霊媒)による交霊会…。シンガポールの宗教、なかでも人口の最大多数を占める華人のシャーマニズムの諸相に着目し、都市社会における寺廟の役割や移民社会と宗教との関係について解明する。
書誌・年譜・年表 文献:p281~303
一般件名 シャマニズム-シンガポール-001290815-ndlsh,民間信仰-シンガポール-ndlsh-00613931,華僑 (シンガポール在留)-00564786-ndlsh
一般件名カナ シャマニズム-シンガポール-001290815,ミンカンシンコウ-シンガポール-00613931,カキョウ (シンガポールザイリュウ)-00564786
一般件名 民間信仰 , シャーマニズム , 宗教-シンガポール
一般件名カナ ミンカン シンコウ,シャーマニズム,シュウキョウ-シンガポール
一般件名典拠番号

511407900000000 , 510170400000000 , 510913920150000

一般件名 シンガポール
一般件名カナ シンガポール
一般件名典拠番号 520023900000000
分類:都立NDC10版 387
資料情報1 『都市の寺廟 シンガポールにおける神聖空間の人類学』 福浦 厚子/著  春風社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/387.0/5373/2018  資料コード:7110602123)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153170653

目次 閉じる

第1章 序論
  第1節 本書の目的
  第2節 先行研究レビューと問題の所在
  第3節 本書の構成
  第4節 調査方法
第2章 調査寺廟の概要
  はじめに
  第1節 調査地
  第2節 社会制度の特徴
  第3節 拜神
  第4節 調査寺廟
  第5節 童乩のライフヒストリー
第3章 主席・道士・童乩
  はじめに
  第1節 寺廟での信仰
  第2節 寺廟の祭祀
  第3節 祭祀における道士、主席、童乩の関わり
  第4節 まとめ
第4章 個人・家族・寺廟
  はじめに
  第1節 国家公認のイデオロギーと日常生活
  第2節 祖先祭祀
  第3節 寺廟の儀礼
  第4節 問神の効果
  第5節 個人、家族、寺廟の関係
  第6節 まとめ
第5章 問神の依頼者と依頼内容
  はじめに
  第1節 問神の性質
  第2節 問神の事例分析
  第3節 依頼とジェンダー
  第4節 まとめ
第6章 問神での災因論
  はじめに
  第1節 童乩が語る災因
  第2節 問神の事例
  第3節 災因の語り口
  第4節 まとめ
第7章 神聖空間のポリティクス
  はじめに
  第1節 歴史のなかの神聖空間としての墓地
  第2節 現代の墓地政策
  第3節 まとめ
第8章 結論
  各章のまとめ
  結論