平芳 幸浩/編 -- LIXIL出版 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /719.0/5207/2018 7110337614 配架図 Digital BookShelf
2018/05/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86480-035-8
ISBN13桁 978-4-86480-035-8
タイトル 百年の《泉》
タイトルカナ ヒャクネン ノ イズミ
タイトル関連情報 便器が芸術になるとき
タイトル関連情報読み ベンキ ガ ゲイジュツ ニ ナル トキ
著者名 平芳 幸浩 /編, 京都国立近代美術館 /編
著者名典拠番号

110003901310000 , 210000051920000

並列タイトル One Hundred Years of Fountain(s):When a Urinal Becomes Art
出版地 東京
出版者 LIXIL出版
出版者カナ リクシル シュッパン
出版年 2018.4
ページ数 255p
大きさ 21cm
会期会場に関する注記 会期・会場:2017年4月19日(水)~6月11日(日)ほか 京都国立近代美術館4階コレクション・ギャラリー 主催:京都国立近代美術館
価格 ¥2400
内容紹介 フランス出身のアーティスト、マルセル・デュシャンの作品「泉」(=男性用小便器)を多視点から検証。京都国立近代美術館の展覧会でのインスタレーション風景、キュレーターによる解説文とトークの内容などを収録。
個人件名 Duchamp, Marcel,(1887-1968)(00438307)(ndlsh)
個人件名カナ デュシャン マルセル
個人件名原綴 Duchamp,Marcel
個人件名典拠番号 120000078980000
分類:都立NDC10版 719.0235
書評掲載紙 朝日新聞  2018/06/02  2065 
書評掲載紙2 毎日新聞  2018/07/01   
資料情報1 『百年の《泉》 便器が芸術になるとき』 平芳 幸浩/編, 京都国立近代美術館/編  LIXIL出版 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/719.0/5207/2018  資料コード:7110337614)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153171522