-- 有斐閣 -- 2018.4 -- 第2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /324.0/5233/1-2018 7110346014 Digital BookShelf
2018/05/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-17937-0
ISBN13桁 978-4-641-17937-0
タイトル 民法
タイトルカナ ミンポウ
巻次 1
版表示 第2版
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2018.4
ページ数 23, 340p
大きさ 22cm
シリーズ名 LEGAL QUEST
シリーズ名のルビ等 リーガル クエスト
各巻タイトル 総則
各巻タイトル読み ソウソク
各巻著者 佐久間 毅/著,石田 剛/著,山下 純司/著,原田 昌和/著
各巻の著者の典拠番号

110003541900000 , 110004803800000 , 110005309960000 , 110004838450000

価格 ¥2600
内容紹介 民法総則の基本的概念・知識から具体的事例へ応用可能な理解までを得られるよう、分析と解説を試みたテキスト。平成29年民法改正を機に、新たな重要判例・学説も反映し、民法総則の最新の姿を示した第2版。
一般件名 民法総則-00567684-ndlsh
一般件名カナ ミンポウソウソク-00567684
一般件名 民法
一般件名カナ ミンポウ
一般件名典拠番号

511411100000000

各巻の一般件名 民法-総則
各巻の一般件名読み ミンポウ-ソウソク
各巻の一般件名典拠番号

511411110040000

分類:都立NDC10版 324
資料情報1 『民法 1』(LEGAL QUEST 総則)第2版  有斐閣 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/324.0/5233/1-2018  資料コード:7110346014)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153173051

目次 閉じる

第1章 序論
  第1節 民法の意義
  第2節 民法の機能と法源
  第3節 民法の解釈
  第4節 民法の基本原則
  第5節 民法の効力が及ぶ範囲
第2章 民法総則序論
  第1節 民法総則の構成
  第2節 私権
第3章 人
  第1節 権利能力
  第2節 意思能力および行為能力
  第3節 住所,不在者,失踪宣告
第4章 法人
  第1節 法人総論
  第2節 法人の対外関係
  第3節 権利能力なき社団
第5章 物
  第1節 序論
  第2節 「物」の要件
  第3節 「物」の分類
第6章 法律行為
  第1節 法律行為の定義と意義
  第2節 法律行為の効力判断の仕方
  第3節 法律行為の成立と解釈
  第4節 法律行為の有効性判断
第7章 意思表示
  第1節 法律行為と意思表示
  第2節 意思表示の受領と効力の発生
  第3節 心裡留保による意思表示の無効
  第4節 虚偽表示による意思表示の無効
  第5節 錯誤による意思表示の取消し
  第6節 詐欺・強迫による意思表示の取消し
  第7節 消費者契約法の特別規定
第8章 代理
  第1節 代理総論
  第2節 代理関係の基本成立要件
  第3節 無権代理の効果と追認
  第4節 表見代理
  第5節 無権代理人の責任
第9章 無効・取消し
  第1節 無効と取消しの比較
  第2節 無効
  第3節 取消し
第10章 条件・期限
第11章 期間
第12章 時効
  第1節 時効総論
  第2節 取得時効
  第3節 消滅時効
  第4節 時効の完成猶予と更新
  第5節 時効の援用と時効利益の放棄