加藤 新太郎/編集 -- 信山社 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /324.0/5309/2 7110353672 配架図 Digital BookShelf
2018/05/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-8075-3
ISBN13桁 978-4-7972-8075-3
タイトル 21世紀民事法学の挑戦
タイトルカナ ニジュウイッセイキ ミンジ ホウガク ノ チョウセン
タイトル関連情報 加藤雅信先生古稀記念
タイトル関連情報読み カトウ マサノブ センセイ コキ キネン
巻次 下巻
著者名 加藤 新太郎 /編集, 太田 勝造 /編集, 大塚 直 /編集, 田高 寛貴 /編集
著者名典拠番号

110001682520000 , 110000185650000 , 110003207360000 , 110002698700000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2018.3
ページ数 34, 844p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 加藤雅信の肖像あり
価格 ¥19200
内容紹介 民法学を中心とする法律学、基礎法学としての法社会学、法人類学など、さまざまな領域にわたり研究業績をあげてきた加藤雅信先生の古稀を祝した論文集。下巻は、「契約法」「事務管理・不当利得」等に関する論文を収録。
書誌・年譜・年表 加藤雅信先生略歴・業績一覧(兼年譜):p761~844
個人件名 加藤, 雅信,(1946-)(00159853)(ndlsh)
個人件名カナ カトウ, マサノブ,(1946-)(00159853)
個人件名 加藤 雅信
個人件名カナ カトウ マサノブ
個人件名典拠番号 110000276180000
一般件名 民事法-論文集-ndlsh-00763237
一般件名カナ ミンジホウ-ロンブンシュウ-00763237
一般件名 民事法
一般件名カナ ミンジホウ
一般件名典拠番号

511615600000000

分類:都立NDC10版 324.04
資料情報1 『21世紀民事法学の挑戦 加藤雅信先生古稀記念 下巻』 加藤 新太郎/編集, 太田 勝造/編集 , 大塚 直/編集 信山社 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/324.0/5309/2  資料コード:7110353672)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153173234

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
三層的法律行為論と多数当事者間契約論 サンソウテキ ホウリツ コウイロン ト タスウ トウジシャカン ケイヤクロン 中舎 寛樹/著 ナカヤ ヒロキ 5-23
契約自由と公共性・序説 / 公共性理論の意義と限界 ケイヤク ジユウ ト コウキョウセイ ジョセツ 谷江 陽介/著 タニエ ヨウスケ 25-44
情報提供義務違反に基づく損害賠償と機会の喪失 ジョウホウ テイキョウ ギム イハン ニ モトズク ソンガイ バイショウ ト キカイ ノ ソウシツ 大塚 哲也/著 オオツカ テツヤ 45-62
契約責任法の改正と履行不能 / 履行不能の判断基準と契約規範との関係性 ケイヤク セキニンホウ ノ カイセイ ト リコウ フノウ 大原 寛史/著 オオハラ ヒロフミ 63-87
民法改正法案605条の2第2項に対する一異見 ミンポウ カイセイ ホウアン ロッピャクゴジョウ ノ ニ ダイニコウ ニ タイスル イチ イケン 奥冨 晃/著 オクトミ アキラ 89-139
請負契約における注文者の任意解除に伴う損害賠償 / 損害賠償の制限ルールに関する一考察 ウケオイ ケイヤク ニ オケル チュウモンシャ ノ ニンイ カイジョ ニ トモナウ ソンガイ バイショウ 丸山 絵美子/著 マルヤマ エミコ 141-166
組合契約の締結構造について クミアイ ケイヤク ノ テイケツ コウゾウ ニ ツイテ 岡本 裕樹/著 オカモト ヒロキ 167-193
過払金返還請求権と和解契約 / 「和解と錯誤」論をめぐって カバライキン ヘンカン セイキュウケン ト ワカイ ケイヤク 平林 美紀/著 ヒラバヤシ ミキ 195-222
パック旅行契約における取消料の算定要素 / ドイツ民法典(BGB)651i条を中心に パック リョコウ ケイヤク ニ オケル トリケシリョウ ノ サンテイ ヨウソ 森嶋 秀紀/著 モリシマ ヒデキ 223-247
クレジット・カードのチャージバックに関する覚書 クレジット カード ノ チャージ バック ニ カンスル オボエガキ 尾島 茂樹/著 オジマ シゲキ 249-259
“Trust”という法制度の訳語としての「信託」 / 中間報告 トラスト ト イウ ホウセイド ノ ヤクゴ ト シテ ノ シンタク 道垣内 弘人/著 ドウガウチ ヒロト 261-270
適格消費者団体による差止請求制度の保護法益とエンフォースメントの流動化 / 私法・公法領域における集団的利益論の展開のために テキカク ショウヒシャ ダンタイ ニ ヨル サシトメ セイキュウ セイド ノ ホゴ ホウエキ ト エンフォースメント ノ リュウドウカ 千葉 惠美子/著 チバ エミコ 271-301
消費者法への適合性原則の導入に関する一考察 ショウヒシャホウ エノ テキゴウセイ ゲンソク ノ ドウニュウ ニ カンスル イチ コウサツ 川地 宏行/著 カワチ ヒロユキ 303-323
「消費者」としての「高齢者」への「支援」のあり方 ショウヒシャ ト シテ ノ コウレイシャ エノ シエン ノ アリカタ 宮下 修一/著 ミヤシタ シュウイチ 325-348
震災時における障害者福祉施設の利用者に対する事業者の法的責任 シンサイジ ニ オケル ショウガイシャ フクシ シセツ ノ リヨウシャ ニ タイスル ジギョウシャ ノ ホウテキ セキニン 久須本 かおり/著 クスモト カオリ 351-372
不当利得法における箱庭説と分解説 フトウ リトクホウ ニ オケル ハコニワセツ ト ブンカイセツ 村田 大樹/著 ムラタ ダイジュ 373-404
不当利得返還請求権の行使に対する信義則・権利濫用法理に基づく制限 フトウ リトク ヘンカン セイキュウケン ノ コウシ ニ タイスル シンギソク ケンリ ランヨウ ホウリ ニ モトズク セイゲン 笹川 明道/著 ササカワ アキミチ 405-424
不当利得法における「使用利益」の意義 / 「使用利益」と消費利益・譲渡利益・営業利益の関係を中心に フトウ リトクホウ ニ オケル シヨウ リエキ ノ イギ 油納 健一/著 ユノウ ケンイチ 425-455
民法707条の「法律上の原因を有する不当利得」としての位置づけ / 給付不当利得の否定(1項),三者間の支出不当利得の肯定(2項) ミンポウ ナナヒャクナナジョウ ノ ホウリツジョウ ノ ゲンイン オ ユウスル フトウ リトク ト シテ ノ イチズケ 加賀山 茂/著 カガヤマ シゲル 457-489
破産管財人の不当利得返還請求と不法原因給付の抗弁 / 民法708条本文の適用の制限 ハサン カンザイニン ノ フトウ リトク ヘンカン セイキュウ ト フホウ ゲンイン キュウフ ノ コウベン 藤原 正則/著 フジワラ マサノリ 491-511
不法原因給付と横領罪と贈賄罪 フホウ ゲンイン キュウフ ト オウリョウザイ ト ゾウワイザイ 瀧 久範/著 タキ ヒサノリ 513-526
金銭騙取事例における第三者弁済類型の位置づけ キンセン ヘンシュ ジレイ ニ オケル ダイサンシャ ベンサイ ルイケイ ノ イチズケ 平田 健治/著 ヒラタ ケンジ 527-538
転用物訴権と他の法理との関係 テンヨウブツ ソケン ト タ ノ ホウリ トノ カンケイ 武川 幸嗣/著 ムカワ コウジ 539-562
金融商品取引に関与した者の不法行為責任 キンユウ ショウヒン トリヒキ ニ カンヨ シタ モノ ノ フホウ コウイ セキニン 渡邉 知行/著 ワタナベ トモミチ 565-598
不法行為に基づく損害賠償と統計・確率・蓋然性に関する覚書 フホウ コウイ ニ モトズク ソンガイ バイショウ ト トウケイ カクリツ ガイゼンセイ ニ カンスル オボエガキ 前田 陽一/著 マエダ ヨウイチ 599-622
共同不法行為・競合的不法行為論と建設アスベスト訴訟判決について キョウドウ フホウ コウイ キョウゴウテキ フホウ コウイロン ト ケンセツ アスベスト ソショウ ハンケツ ニ ツイテ 大塚 直/著 オオツカ タダシ 623-650
取締役の消費者に対する不法行為責任 / 会社法429条1項の直接損害への適用の是非について トリシマリヤク ノ ショウヒシャ ニ タイスル フホウ コウイ セキニン 平野 裕之/著 ヒラノ ヒロユキ 651-671
侵害者利益と損害賠償に関する覚書 / 特許権侵害の観点から シンガイシャ リエキ ト ソンガイ バイショウ ニ カンスル オボエガキ 鈴木 將文/著 スズキ マサブミ 673-694
ドイツ法における「家事の主管者」概念について ドイツホウ ニ オケル カジ ノ シュカンシャ ガイネン ニ ツイテ 佐藤 啓子/著 サトウ ヒロコ 697-719
親子関係を成立させる諸要因 / 生殖補助医療をめぐって オヤコ カンケイ オ セイリツ サセル ショヨウイン 富田 哲/著 トミタ テツ 721-735
特別縁故者への相続財産分与について / 近時の分与否定例・慎重論を中心に トクベツ エンコシャ エノ ソウゾク ザイサン ブンヨ ニ ツイテ 副田 隆重/著 ソエダ タカシゲ 737-759