三村 優美子/編著 -- 千倉書房 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1Fビジネス 一般図書 /675.0/6690/2018 7110721705 配架図 Digital BookShelf
2018/08/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8051-1135-2
ISBN13桁 978-4-8051-1135-2
タイトル 成熟消費時代の生活者起点マーケティング
タイトルカナ セイジュク ショウヒ ジダイ ノ セイカツシャ キテン マーケティング
タイトル関連情報 流通・マーケティングの新たな可能性
タイトル関連情報読み リュウツウ マーケティング ノ アラタ ナ カノウセイ
著者名 三村 優美子 /編著, 朴 正洙 /編著
著者名典拠番号

110001684250000 , 110006273770000

出版地 東京
出版者 千倉書房
出版者カナ チクラ ショボウ
出版年 2018.4
ページ数 7, 222p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 通信販売の成長と転換の視点を通して、日本の流通とマーケティング変革の意味と可能性を探る試み。流通、マーケティング・チャネル、そしてマーケティング・コミュニケーションの切り口から、具体的な事例を挙げ論じる。
一般件名 ダイレクトマーケティング-00966601-ndlsh,通信販売-00573542-ndlsh
一般件名カナ ダイレクトマーケティング-00966601,ツウシンハンバイ-00573542
一般件名 ダイレクトマーケティング , 通信販売
一般件名カナ ダイレクト マーケティング,ツウシン ハンバイ
一般件名典拠番号

511664200000000 , 511186200000000

分類:都立NDC10版 675
資料情報1 『成熟消費時代の生活者起点マーケティング 流通・マーケティングの新たな可能性』 三村 優美子/編著, 朴 正洙/編著  千倉書房 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/675.0/6690/2018  資料コード:7110721705)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153173871

目次 閉じる

序章
第1章 流通の変革と小売業態の変化
  1.消費変化と小売業の構造変化
  2.小売業態の主役の交代
  3.店舗小売業と通信販売業の関係
  4.店舗小売業と共存する通信販売業
第2章 マーケティング・チャネル政策の転換と通信販売
  1.マーケティング・チャネル政策の論理
  2.流通系列化の有効性と限界
  3.流通取引改善とマーケティング改革
  4.メーカー系通販の可能性-「場」とコミュニケーションに注目して
第3章 ダイレクト・マーケティングと顧客関係性マネジメント
  1.ダイレクト・マーケティングの枠組み-4Pマーケティングと何が違うのか
  2.顧客関係性(customer relationship)の本質
  3.CRMと顧客価値の評価基準
  4.テクノロジー中心のCRMから人間中心のCRMへ
第4章 ダイレクト・マーケティングとマーケティング・コミュニケーション
  1.マーケティング・コミュニケーションとしてのダイレクト・マーケティング
  2.ダイレクト・マーケティングとダイレクト・マーケティング・コミュニケーション
  3.メディアの変化とダイレクト・マーケティング・コミュニケーション
  4.顧客接点とヒューマン・コミュニケーション
第5章 通信販売の歴史と日本における展開
  1.アメリカと日本における通信販売の歴史
  2.通信販売のビジネスモデル
  3.ネット市場の寡占化と競争上の課題
  4.日本型の通信販売へ
第6章 通信販売と消費者保護
  1.通信販売を支える制度と法律、業界団体の設立
  2.特商法の規制内容
  3.関連する法規制
  4.消費者の権利保護と今後の規制のあり方
第7章 生活者に価値を提供する通信販売業
  7-1.メーカー系通販の挑戦:ライオン株式会社通販事業部
  7-2.生活者の思いに応える通販専業企業
  1.ファンケル不の解消を目指して新しい商品、価格、売り方
  2.オルビスのブランディングとコミュニケーション戦略
  3.山田養蜂場事業の原点は人間主義にあり