若杉 隆/編 -- つり人社 -- 2018.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /787.1/5263/2018 7110813520 配架図 Digital BookShelf
2018/09/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86447-316-3
ISBN13桁 978-4-86447-316-3
タイトル 日本のフライフィッシング史
タイトルカナ ニホン ノ フライフィッシングシ
タイトル関連情報 草創期から現代までの足跡を辿る
タイトル関連情報読み ソウソウキ カラ ゲンダイ マデ ノ ソクセキ オ タドル
著者名 若杉 隆 /編
著者名典拠番号

110007353320000

出版地 東京
出版者 つり人社
出版者カナ ツリビトシャ
出版年 2018.5
ページ数 144p
大きさ 25cm
価格 ¥3000
内容紹介 西洋毛バリ釣りはいつの時代、誰の手で海を越えて日本に来たのか。それはどのような過程を経て浸透し、発展していったのか。フライフィッシングに人生を捧げた6人の男たちが、写真資料を交えて縦横無尽に語る。年表も収録。
書誌・年譜・年表 日本のフライフィッシング史年表 大木孝威編:p5~31 文献 大木孝威編:p126~141
一般件名 フライフィッシング-歴史-ndlsh-01077673
一般件名カナ フライフィッシング-レキシ-01077673
一般件名 フライフィッシング-歴史
一般件名カナ フライフィッシング-レキシ
一般件名典拠番号

511947010030000

分類:都立NDC10版 787.15
資料情報1 『日本のフライフィッシング史 草創期から現代までの足跡を辿る』 若杉 隆/編  つり人社 2018.5(所蔵館:中央  請求記号:/787.1/5263/2018  資料コード:7110813520)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153176881