中野 新治/著 -- 翰林書房 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/ミ16/743 7110659091 配架図 Digital BookShelf
2018/08/03 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/910.26/ミ6/667 7113533450 配架図 Digital BookShelf
2021/03/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87737-417-4
ISBN13桁 978-4-87737-417-4
タイトル 宮沢賢治の磁場
タイトルカナ ミヤザワ ケンジ ノ ジバ
著者名 中野 新治 /著
著者名典拠番号

110001931210000

出版地 東京
出版者 翰林書房
出版者カナ カンリン ショボウ
出版年 2018.3
ページ数 670p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
内容紹介 熱い信仰的陶酔と、それからの冷徹な覚醒のせめぎあいによるエネルギーによって造られた、宮沢賢治の磁場。賢治作品の童話を中心に論じた21篇の論考のほか、「近代日本と文学的達成」と名づけた18篇の論考も収録。
個人件名 宮沢, 賢治,(1896-1933)(00045685)(ndlsh)
個人件名カナ ミヤザワ, ケンジ,(1896-1933)(00045685)
個人件名 宮沢 賢治
個人件名カナ ミヤザワ ケンジ
個人件名典拠番号 110000964820000
一般件名 日本文学-歴史-近代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

510401810290000

分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『宮沢賢治の磁場』 中野 新治/著  翰林書房 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/ミ16/743  資料コード:7110659091)
資料情報2 『宮沢賢治の磁場』 中野 新治/著  翰林書房 2018.3(所蔵館:多摩  請求記号:K/910.26/ミ6/667  資料コード:7113533450)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153177510

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
よだかの星 / 絶対的な問い ヨダカ ノ ホシ 9-34
救済としての「童話」 / 大正十年夏の賢治 キュウサイ ト シテ ノ ドウワ 35-52
どんぐりと山猫 / ものみな自分の歌を歌う ドングリ ト ヤマネコ 53-69
やまなし / 聖なる幻燈 ヤマナシ 70-87
鹿踊りのはじまり / その「ほんたうの精神」をめぐって シシオドリ ノ ハジマリ 88-104
「銀河鉄道の夜」初期形 / 求道者たちの実験 ギンガ テツドウ ノ ヨル ショキケイ 105-125
ポラーノの広場 / 夢想者のゆくえ ポラーノ ノ ヒロバ 126-146
「銀河鉄道の夜」後期形 / 死の夢・夢の死 ギンガ テツドウ ノ ヨル コウキケイ 147-169
<魂の眼>で見られた世界 / 「銀河鉄道の夜」覚え書き タマシイ ノ メ デ ミラレタ セカイ 170-181
風の又三郎 / 畏怖・祝祭・謎 カゼ ノ マタサブロウ 182-198
グスコーブドリの伝記 / 植物的な死 グスコーブドリ ノ デンキ 199-217
セロ弾きのゴーシュ / もう一つの祈り セロヒキ ノ ゴーシュ 218-236
報告 / 賢治理解のために ホウコク 237-242
「装景手記」と「東京」 / 楕円形の生 ソウケイ シュキ ト トウキョウ 243-259
丁丁丁丁丁 / 恋愛伝説について チョウ チョウ チョウ チョウ チョウ 260-275
雨ニモマケズ / <樹木的生>の与えるもの アメ ニモ マケズ 276-293
<郵便脚夫>としての賢治 / 「物語」はいかにして届けられたか ユウビン キャクフ ト シテ ノ ケンジ 294-308
宮沢賢治における<芸術と実行> / イーハトーヴ幻想と現実 ミヤザワ ケンジ ニ オケル ゲイジュツ ト ジッコウ 309-329
<聖なる視線>の拓く世界 / 宮沢賢治における生と死 セイナル シセン ノ ヒラク セカイ 330-347
中原中也「一つのメルヘン」成立と宮沢賢治 ナカハラ チュウヤ ヒトツ ノ メルヘン セイリツ ト ミヤザワ ケンジ 348-370
宮沢賢治の<tropical war song> ミヤザワ ケンジ ノ トロピカル ウォー ソング 371-389
若松賤子論 / 彼岸からの視点 / 若松賤子 ワカマツ シズコ ロン 393-408
楚囚之詩 / <うつろな主体>をめぐって / 北村透谷 ソシュウ ノ シ 409-424
漫罵 / <共有の花園>の喪失がもたらすもの / 北村透谷 マンバ 425-438
明治の<二代目たち>の苦闘 / 代助・光太郎・朔太郎 / 高村光太郎・萩原朔太郎 メイジ ノ ニダイメタチ ノ クトウ 439-454
夢十夜 / 強いられた近代人 / 夏目漱石 ユメジュウヤ 455-469
こゝろ / 夏目漱石 / 1 福音書的構造と変容する実存 ココロ 470-483
こゝろ / 夏目漱石 / 2 文学表現のリアリティとは何か ココロ 484-497
道草 / クロノスの世界 / 夏目漱石 ミチクサ 498-507
傍観者の日記・日記の中の傍観者 / 森鷗外 ボウカンシャ ノ ニッキ ニッキ ノ ナカ ノ ボウカンシャ 508-520
雁 / ドラマの不在・変身 / 森鷗外 ガン 521-531
安井夫人 / <遠い所に注がれている視線>をめぐって / 森鷗外 ヤスイ フジン 532-547
蜘蛛の糸 / 「温室」という装置 / 芥川龍之介 クモ ノ イト 548-561
中原中也あるいは魂の労働者 / 中原中也 ナカハラ チュウヤ アルイワ タマシイ ノ ロウドウシャ 562-584
中原中也の短歌 / 非生活者の歌 / 中原中也 ナカハラ チュウヤ ノ タンカ 585-601
金閣寺 / 文学を否定する文学者 / 三島由紀夫 キンカクジ 602-617
海辺のカフカ / 現代に教養小説は可能か / 村上春樹 ウミベ ノ カフカ 618-638
塔和子の人と作品 / <倒立した楽園>に住んで / 塔和子 トウ カズコ ノ ヒト ト サクヒン 639-646
文学表現と死 ブンガク ヒョウゲン ト シ 647-663