[吉村 春峰/編] -- 高知県立図書館 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /218.4/5037/6 7110957469 配架図 Digital BookShelf
2018/10/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 土佐國群書類從拾遺
タイトルカナ トサノクニ グンショ ルイジュウ シュウイ
巻次 第6巻
著者名 [吉村 春峰 /編], 竹本 義明 /[ほか]編集委員, 高知県立図書館 /編集
著者名典拠番号

110004644010000 , 110007355870000 , 210000082150000

出版地 高知
出版者 高知県立図書館
出版者カナ コウチケンリツ トショカン
出版年 2018.3
ページ数 10, 559p
大きさ 22cm
シリーズ名 土佐国史料集成
シリーズ名のルビ等 トサノクニ シリョウ シュウセイ
各巻タイトル 紀行部 歌文部 詩筆部 教訓部 釋家部
各巻タイトル読み キコウブ カブンブ シヒツブ キョウクンブ シャッケブ
形態に関する注記 布装
価格 ¥11112
内容紹介 「土佐國群書類從拾遺」全70巻のうち、紀行部・歌文部・詩筆部・教訓部・釋家部(巻四十~巻五十八)を収録。原則として句読点を施すほか、漢文の一部に訓点等を表記する。頭注・欄外追記・張紙等も挿入。解説付き。
一般件名 高知県-歴史-史料
一般件名カナ コウチケン-レキシ-シリョウ
一般件名典拠番号

520269810270000

各巻の一般件名 詩歌,紀行文学,寺院-高知県
各巻の一般件名読み シイカ,キコウ ブンガク,ジイン-コウチケン
各巻の一般件名典拠番号

510870500000000 , 510629400000000 , 510879721110000

一般件名 高知県
一般件名カナ コウチケン
一般件名典拠番号 520269800000000
分類:都立NDC10版 218.4
資料情報1 『土佐國群書類從拾遺 第6巻』(土佐国史料集成 紀行部 歌文部 詩筆部 教訓部 釋家部) [吉村 春峰/編], 竹本 義明/[ほか]編集委員 , 高知県立図書館/編集 高知県立図書館 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/218.4/5037/6  資料コード:7110957469)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153180706

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
御船遊考證 オフナアソビ コウショウ 1-5
波良海遊船廼記 ハラミ ユウセン ノ キ 今井 光和/著 イマイ ミツカズ 5-7
南海遊日記 ナンカイアソビ ニッキ 海量/著 カイリョウ 8-21
松山雜記 マツヤマ ザッキ 22-37
松山開城記 マツヤマ カイジョウキ 吉村 春峰/著 ヨシムラ シュンポウ 38-50
萬葉集枕詞解 / 巻之1 マンヨウシュウ マクラコトバカイ 鹿持 雅澄/著 カモチ マサズミ 51-88
萬葉集枕詞解 / 巻之2 マンヨウシュウ マクラコトバカイ 鹿持 雅澄/著 カモチ マサズミ 89-133
萬葉集枕詞解 / 巻之3 マンヨウシュウ マクラコトバカイ 鹿持 雅澄/著 カモチ マサズミ 134-172
萬葉集枕詞解 / 巻之4 マンヨウシュウ マクラコトバカイ 鹿持 雅澄/著 カモチ マサズミ 173-210
萬葉集枕詞解 / 巻之5 マンヨウシュウ マクラコトバカイ 鹿持 雅澄/著 カモチ マサズミ 211-246
鯨場の長歌 クジラバ ノ チョウカ 海量/作 カイリョウ 247-251
もぬけのから モヌケ ノ カラ 251-255
佳喜はかま カキバカマ 256-261
梅の兄 ウメ ノ アニ 261-266
ともちとり トモチドリ 267-271
寐さめ集 ネザメシュウ 271-278
土佐國古代名家詩文鈔 トサノクニ コダイ メイカ シブンショウ 279-309
滄浪亭存稿 ソウロウテイ ソンコウ 間崎 哲馬/著 マザキ ソウロウ 310-371
処緇流論 ショ シリュウ ロン 岡本 寧浦/著 オカモト ネイホ 372-374
寧浦先生文集 ネイホ センセイ ブンシュウ 岡本 寧浦/著 オカモト ネイホ 375-392
片岡半斎墓 カタオカ ハンザイ ボ 山崎 闇斎/撰 ヤマザキ アンサイ 393-394
孕石和泉守碑 ハラミイシ イズミノカミ ヒ 395-396
野中氏母堂墓表 ノナカ シ ボドウ ボヒョウ 山崎 闇斎/作 ヤマザキ アンサイ 397-398
帰全山記 キゼン サンキ 山崎 闇斎/撰 ヤマザキ アンサイ 399
孝山寺記 コウザンジキ 400
東遊稿 トウユウコウ 稲毛 多蔵/述 イナゲ ミノル 401-402
与遊西人書 ヨ ユウセイジン ショ 大高坂 清助/著述 オオタカサカ シザン 402-403
泰西支那對比脩身論 タイセイ シナ タイヒ シュウシンロン 404-422
寺門録 / 巻上 ジモンロク 423-461
寺門録 / 巻下 ジモンロク 462-484
蹉蛇山古文書 サダザン コモンジョ 485-508
寺院古文書集 ジイン コモンジョシュウ 509-521
土佐國諸寺什物集 トサノクニ ショジ ジュウモツシュウ 522-528
寺院之事 ジイン ノ コト 529-538
御奉加御教書 ゴホウガ ゴキョウショ 538-539
光秀山佛乗院妙因寺縁起 コウシュウザン ブツジョウイン ミョウインジ エンギ 540
南光院所蔵文書 ナンコウイン ショゾウ モンジョ 541-544