小林 一岳/編 -- 同成社 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.40/5396/2018 7110669632 配架図 Digital BookShelf
2018/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88621-786-8
ISBN13桁 978-4-88621-786-8
タイトル 日本中世の山野紛争と秩序
タイトルカナ ニホン チュウセイ ノ サンヤ フンソウ ト チツジョ
著者名 小林 一岳 /編
著者名典拠番号

110003321620000

出版地 東京
出版者 同成社
出版者カナ ドウセイシャ
出版年 2018.4
ページ数 2, 300p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
内容紹介 在地村落の紛争と、権力による介入とが相互に補完しながら展開していく様相を、荘園村落・仏神・権力の三論点から論述。紛争解決のメカニズムを領域型荘園の形成と関連させながら考察する。
一般件名 荘園-日本-歴史-中世-ndlsh-00958266,村落-日本-歴史-中世-ndlsh-01083606
一般件名カナ ショウエン-ニホン-レキシ-チュウセイ-00958266,ソンラク-ニホン-レキシ-チュウセイ-01083606
一般件名 日本-歴史-中世 , 荘園 , 村落-歴史 , 森林資源
一般件名カナ ニホン-レキシ-チュウセイ,ショウエン,ソンラク-レキシ,シンリン シゲン
一般件名典拠番号

520103814550000 , 511113000000000 , 510457810020000 , 511003800000000

分類:都立NDC10版 210.4
資料情報1 『日本中世の山野紛争と秩序』 小林 一岳/編  同成社 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/210.40/5396/2018  資料コード:7110669632)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153180820

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本中世の山野紛争と秩序について ニホン チュウセイ ノ サンヤ フンソウ ト チツジョ ニ ツイテ 小林 一岳/著 コバヤシ カズタケ 1-23
初期中世における山利用の性格 / プロト「村の山論」を念頭に ショキ チュウセイ ニ オケル ヤマリヨウ ノ セイカク 蔵持 重裕/著 クラモチ シゲヒロ 27-50
領域型荘園の成立と奉仕者集団 / 禅定寺寄人を事例として リョウイキガタ ショウエン ノ セイリツ ト ホウシシャ シュウダン 朝比奈 新/著 アサヒナ アラタ 51-80
堺相論の争点 / 山城国古河荘の場合 サカイソウロン ノ ソウテン 櫻井 彦/著 サクライ ヨシオ 81-101
一四世紀国境地域の山野紛争と荘園村落 / 東大寺領伊賀国玉滝荘の「五个一味」をめぐって ジュウヨンセイキ コッキョウ チイキ ノ サンヤ フンソウ ト ショウエン ソンラク 渡邊 浩貴/著 ワタナベ ヒロキ 103-124
中世山城多賀郷の宮座について / 郷鎮守の本殿造替との関係を中心に チュウセイ ヤマシロ タカゴウ ノ ミヤザ ニ ツイテ 根本 崇/著 ネモト タカシ 127-148
村の出挙 ムラ ノ スイコ 窪田 涼子/著 クボタ リョウコ 149-171
中世村落における「仏」についての基礎的考察 チュウセイ ソンラク ニ オケル ホトケ ニ ツイテ ノ キソテキ コウサツ 松本 尚之/著 マツモト タカユキ 173-199
近江永源寺領における戦争と寺領保全 オウミ エイゲンジリョウ ニ オケル センソウ ト ジリョウ ホゼン 深谷 幸治/著 フカヤ コウジ 203-233
戦国期東国の境界相論と大名権力 センゴクキ トウゴク ノ キョウカイ ソウロン ト ダイミョウ ケンリョク 則竹 雄一/著 ノリタケ ユウイチ 235-257
摂津国山田荘における山野紛争と摂津・播磨国境紛争 セッツノクニ ヤマダノショウ ニ オケル サンヤ フンソウ ト セッツ ハリマ コッキョウ フンソウ 徳永 裕之/著 トクナガ ヒロシ 259-289