東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科/編 -- 東京学芸大学出版会 -- 2018.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.0/5185/2018 7110704061 配架図 Digital BookShelf
2018/08/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901665-53-7
ISBN13桁 978-4-901665-53-7
タイトル 教育の国際化と学際化に向けて
タイトルカナ キョウイク ノ コクサイカ ト ガクサイカ ニ ムケテ
タイトル関連情報 広域科学としての教科教育学
タイトル関連情報読み コウイキ カガク ト シテ ノ キョウカ キョウイクガク
著者名 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 /編
著者名典拠番号

210001554610000

出版地 小金井
出版者 東京学芸大学出版会
出版者カナ トウキョウ ガクゲイ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2018.3
ページ数 132p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科の創立20周年記念論集。2015年12月の広域科学教育学会設立記念講演会と、2016年11月の連合大学院創立20周年記念講演会の記録を収める。
書誌・年譜・年表 大学院連合学校教育学研究科のあゆみ:p128~129
一般件名 教科-00567200-ndlsh
一般件名カナ キョウカ-00567200
一般件名 教育学
一般件名カナ キョウイクガク
一般件名典拠番号

510663000000000

分類:都立NDC10版 371.04
資料情報1 『教育の国際化と学際化に向けて 広域科学としての教科教育学』 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科/編  東京学芸大学出版会 2018.3(所蔵館:中央  請求記号:/371.0/5185/2018  資料コード:7110704061)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153181627

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「グローバル化・情報社会化」と「広域科学・実践研究」 / 連合学校教育学研究科創立20周年を迎えて グローバルカ ジョウホウ シャカイカ ト コウイキ カガク ジッセン ケンキュウ 大石 学/述 オオイシ マナブ 10-19
教員養成におけるグローバル人材の育成 キョウイン ヨウセイ ニ オケル グローバル ジンザイ ノ イクセイ 出口 利定/述 デグチ トシサダ 20-27
グローバル社会におけるイノベーションと学際性 / 社会基盤工学の立場から グローバル シャカイ ニ オケル イノベーション ト ガクサイセイ 山口 宏樹/述 ヤマグチ ヒロキ 28-36
グローバル社会と感染症対策 グローバル シャカイ ト カンセンショウ タイサク 徳久 剛史/述 トクヒサ タケシ 37-44
グローバル新時代における人文・社会科学の役割 グローバル シンジダイ ニ オケル ジンブン シャカイ カガク ノ ヤクワリ 長谷部 勇一/述 ハセベ ユウイチ 45-54
学校教育のさらなる発展のために ガッコウ キョウイク ノ サラナル ハッテン ノ タメ ニ 出口 利定/述 デグチ トシサダ 56-57
「広域科学としての教科教育学」の確立に向けて / 次世代育成教育の立場から コウイキ カガク ト シテ ノ キョウカ キョウイクガク ノ カクリツ ニ ムケテ 岸 学/述 キシ マナブ 58-72
連合大学院の意義と役割 / 発達支援の立場から レンゴウ ダイガクイン ノ イギ ト ヤクワリ 細渕 富夫/述 ホソブチ トミオ 73-88
国語教育の枠組みを問う / 古典(伝統的言語文化)教育の立場から コクゴ キョウイク ノ ワクグミ オ トウ 三宅 晶子/述 ミヤケ アキコ 89-101
「広域科学としての教科教育学」の可能性 / 社会科教育学の場合 コウイキ カガク ト シテ ノ キョウカ キョウイクガク ノ カノウセイ 竹内 裕一/述 タケウチ ヒロカズ 102-116