堀 忠雄/監修 -- 北大路書房 -- 2018.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /141.2/5210/3 7110463674 配架図 Digital BookShelf
2018/06/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7628-3019-8
ISBN13桁 978-4-7628-3019-8
タイトル 生理心理学と精神生理学
タイトルカナ セイリ シンリガク ト セイシン セイリガク
巻次 第3巻
著者名 堀 忠雄 /監修, 尾崎 久記 /監修
著者名典拠番号

110000885930000 , 110007195110000

出版地 京都
出版者 北大路書房
出版者カナ キタオオジ ショボウ
出版年 2018.5
ページ数 12, 363p
大きさ 26cm
各巻タイトル 展開
各巻タイトル読み テンカイ
各巻著者 室橋 春光/編集,苧阪 満里子/編集
各巻の著者の典拠番号

110004873270000 , 110002108030000

価格 ¥4600
内容紹介 生理心理学と精神生理学のテキスト。第3巻は、ワーキングメモリ等を中心に、脳の働きに関する最新の研究成果を紹介。さらに、発達・教育・臨床各領域への展開として、乳幼児の前頭葉の発達、読み書き処理と脳活動などを扱う。
書誌・年譜・年表 文献:p299~354
一般件名 生理学的心理学-00570364-ndlsh
一般件名カナ セイリガクテキシンリガク-00570364
一般件名 生理学的心理学
一般件名カナ セイリガクテキ シンリガク
一般件名典拠番号

511059400000000

分類:都立NDC10版 141.2
資料情報1 『生理心理学と精神生理学 第3巻』( 展開) 堀 忠雄/監修, 尾崎 久記/監修  北大路書房 2018.5(所蔵館:中央  請求記号:/141.2/5210/3  資料コード:7110463674)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153185469

目次 閉じる

第1部 ワーキングメモリとかかわる脳のはたらき
  1章 言語性ワーキングメモリと脳
  2章 視覚性ワーキングメモリと脳
  3章 ワーキングメモリと注意:ERPからのアプローチ
  4章 色の認知・記憶と脳
  5章 自己と脳
  6章 視覚的注意と脳
  7章 心的イメージと視覚性ワーキングメモリ
  8章 ワーキングメモリネットワークとデフォルトモードネットワーク
  9章 デフォルトモードネットワークと瞬き
第2部 発達・教育領域への展開
  11章 乳幼児期における前頭葉機能の発達
  12章 視線から探る乳児の心
  13章 眼球運動と認知
  14章 文字列の初期処理と読みの学習・発達・障害
  15章 読み書き処理と脳活動
  16章 暴力的ゲームにおける生理心理学的影響
  17章 胎児期・乳幼児期のストレスとストレス応答
第3部 臨床領域への展開
  18章 統合失調症における自己の障害
  19章 統合失調症における聴知覚処理障害:脳波による病態理解から診断への応用
  20章 自閉症スペクトラム障害におけるヒト認知
  21章 自閉スペクトラム症の注意
  22章 自閉スペクトラム症の聴覚特性と言語発達:MEGを用いた検討
  23章 ADHDにおける注意機能と実行機能
  24章 視覚障害者の脳波とイメージ想起による変動
  25章 重症心身障害への生理心理学的アプローチ