岡崎 友子/編 -- くろしお出版 -- 2018.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.2/5222/2018 7110703304 配架図 Digital BookShelf
2018/08/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87424-766-2
ISBN13桁 978-4-87424-766-2
タイトル バリエーションの中の日本語史
タイトルカナ バリエーション ノ ナカ ノ ニホンゴシ
著者名 岡崎 友子 /編, 衣畑 智秀 /編, 藤本 真理子 /編, 森 勇太 /編
著者名典拠番号

110005271030000 , 110004418430000 , 110006002900000 , 110006629710000

出版地 東京
出版者 くろしお出版
出版者カナ クロシオ シュッパン
出版年 2018.4
ページ数 4, 297p
大きさ 21cm
価格 ¥3700
内容紹介 2016年に行われた日本語史研究発表会での、「存在表現とアスペクト」「指示詞」「受身」に関する発表、日本語史に見られるスタイルシフトや役割語についての発表などをまとめる。
一般件名 日本語-歴史-ndlsh-00609166
一般件名カナ ニホンゴ-レキシ-00609166
一般件名 日本語-歴史
一般件名カナ ニホンゴ-レキシ
一般件名典拠番号

510395114860000

分類:都立NDC10版 810.2
資料情報1 『バリエーションの中の日本語史』 岡崎 友子/編, 衣畑 智秀/編 , 藤本 真理子/編 くろしお出版 2018.4(所蔵館:中央  請求記号:/810.2/5222/2018  資料コード:7110703304)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153189664

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
東北諸方言の存在表現とアスペクト・テンス トウホク ショホウゲン ノ ソンザイ ヒョウゲン ト アスペクト テンス 高田 祥司/著 タカタ ショウジ 3-21
日本語諸方言における被動者項を指向するパーフェクトの他動詞文の多様性 ニホンゴ ショホウゲン ニ オケル ヒドウシャコウ オ シコウ スル パーフェクト ノ タドウシブン ノ タヨウセイ 竹内 史郎/著 タケウチ シロウ 23-44
市来・串木野方言の静態化体系 イチキ クシキノ ホウゲン ノ セイタイカ タイケイ 黒木 邦彦/著 クロキ クニヒコ 45-67
存在型アスペクトの文法化のバリエーション / 宮古狩俣方言からの示唆 ソンザイガタ アスペクト ノ ブンポウカ ノ バリエーション 衣畑 智秀/著 キヌハタ トモヒデ 69-88
リスト存在文について リスト ソンザイブン ニ ツイテ 金水 敏/著 キンスイ サトシ 89-100
中古のカ(ア)系列とソ系列の観念指示用法 / 古典語における知識の切り替わりから チュウコ ノ カ アケイレツ ト ソケイレツ ノ カンネン シジ ヨウホウ 藤本 真理子/著 フジモト マリコ 103-118
現代語・中古語の観念用法「アノ」「カノ」 ゲンダイゴ チュウコゴ ノ カンネン ヨウホウ アノ カノ 岡崎 友子/著 オカザキ トモコ 119-138
直接経験が必要ない記憶指示のアノ チョクセツ ケイケン ガ ヒツヨウ ナイ キオク シジ ノ アノ 堤 良一/著 ツツミ リョウイチ 139-156
「非情の受身」のバリエーション / 近代以前の和文資料における ヒジョウ ノ ウケミ ノ バリエーション 岡部 嘉幸/著 オカベ ヨシユキ 159-173
ラル構文によるヴォイス体系 / 非情の受身の類型が限られていた理由をめぐって ラル コウブン ニ ヨル ヴォイス タイケイ 志波 彩子/著 シバ アヤコ 175-195
可能表現における助動詞「る」と可能動詞の競合について カノウ ヒョウゲン ニ オケル ジョドウシ ル ト カノウ ドウシ ノ キョウゴウ ニ ツイテ 青木 博史/著 アオキ ヒロフミ 197-214
役割語の周縁の言語表現を考える / 「人物像の表現」と「広義の役割語」と「属性表現」 ヤクワリゴ ノ シュウエン ノ ゲンゴ ヒョウゲン オ カンガエル 西田 隆政/著 ニシダ タカマサ 217-229
書き手デザイン / 平賀源内を例にして カキテ デザイン 渋谷 勝己/著 シブヤ カツミ 231-249
行為指示表現「~ておくれ」の歴史 / 役割語度の低い表現の形成 コウイ シジ ヒョウゲン テ オクレ ノ レキシ 森 勇太/著 モリ ユウタ 251-268
比喩によって生じるキャラクター属性 / ラベルづけられたキャラクタの観点からみた ヒユ ニ ヨッテ ショウジル キャラクター ゾクセイ 大田垣 仁/著 オオタガキ サトシ 269-287