小酒井 大悟/著 -- 清文堂出版 -- 2018.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.52/5146/2018 7110516052 配架図 Digital BookShelf
2018/06/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-1087-2
ISBN13桁 978-4-7924-1087-2
タイトル 近世前期の土豪と地域社会
タイトルカナ キンセイ ゼンキ ノ ドゴウ ト チイキ シャカイ
著者名 小酒井 大悟 /著
著者名典拠番号

110005235280000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2018.6
ページ数 7, 350p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
内容紹介 近世前期の土豪の実態を政治経済両面から浮き彫りにするとともに、土豪の開発主としての性格に注目し、入村者との関係から村の近世化の様相に迫る。さらに土豪の周囲に形成される社会関係のなかで、その存在形態や変化も問う。
一般件名 村落-日本-歴史-江戸初期-ndlsh-01043465
一般件名カナ ソンラク-ニホン-レキシ-エドショキ-01043465
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 村落-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ,ソンラク-レキシ
一般件名典拠番号

520103814340000 , 510457810020000

分類:都立NDC10版 210.52
資料情報1 『近世前期の土豪と地域社会』 小酒井 大悟/著  清文堂出版 2018.6(所蔵館:中央  請求記号:/210.52/5146/2018  資料コード:7110516052)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153192915

目次 閉じる

序章
  第一節 研究史と課題
  第二節 本書の方法
  第三節 本書の構成
第一部 政治・経済からみる土豪
第一章 所有・経営からみる土豪の存在形態とその変容過程
  はじめに
  第一節 豊田村の階層構成における小谷家の位置
  第二節 土地所持
  第三節 山所持
  第四節 下人所持
  おわりに
第二章 地域社会における土豪の位置
  はじめに
  第一節 山代官
  第二節 年貢収納システム
  第三節 触頭
  おわりに
第二部 土豪と開発
第三章 開発からみる関東村落の近世化
  はじめに
  第一節 武蔵野と小川村の開発
  第二節 開発主と百姓の関係
  第三節 土地所有形態と開発主の性格の変化
  おわりに
補論 馬からみる小川村の開発史
  はじめに
  第一節 馬の頭数と飼う目的
  第二節 小川村を訪れた馬喰
  第三節 小川村の口入人と馬喰・馬医
  おわりに
第三部 土豪と社会関係
第四章 土豪と郷村
  はじめに
  第一節 戦国・近世初期の郷村
  第二節 土豪と大肝煎の併存
  第三節 郷村の変容
  おわりに
第五章 中間支配と土豪
  はじめに
  第一節 早川谷の組と斎藤家
  第二節 大肝煎間の相互協力・補完関係
  おわりに
第六章 村政と土豪・同族団
  はじめに
  第一節 保坂太郎左衛門の同族団
  第二節 大野村の構成と「流地」問題
  第三節 寛文十年の村方騒動
  おわりに
第七章 土豪の年貢算用システムと同族団
  はじめに
  第一節 寛文・延宝期の年貢算用
  第二節 貞享期の年貢算用
  おわりに
終章
  第一節 各部のまとめ
  第二節 地域社会の変容