神作 裕之/編 -- 金融財政事情研究会 -- 2018.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /338.0/5516/2018 7110566377 配架図 Digital BookShelf
2018/07/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-322-13267-0
ISBN13桁 978-4-322-13267-0
タイトル 金融とITの政策学
タイトルカナ キンユウ ト アイティー ノ セイサクガク
タイトル関連情報 東京大学で学ぶFinTech・社会・未来
タイトル関連情報読み トウキョウ ダイガク デ マナブ フィンテック シャカイ ミライ
著者名 神作 裕之 /編, 小野 傑 /編, 湯山 智教 /編, 河合 祐子 /[ほか著]
著者名典拠番号

110003194970000 , 110004511840000 , 110007377940000 , 110003740560000

出版地 東京,[東京]
出版者 金融財政事情研究会,きんざい(発売)
出版者カナ キンユウ ザイセイ ジジョウ ケンキュウカイ
出版年 2018.7
ページ数 21, 445p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 金融行政・法規制の動向、ベンチャー経営の課題と展望、大手金融機関業務の変化、HFTの発展…。FinTechを中心とした金融とITをめぐる課題や論点について、専門家・実務家が語る。東京大学で行われた講義を書籍化。
一般件名 フィンテック-001243039-ndlsh
一般件名カナ フィンテック-001243039
一般件名 フィンテック
一般件名カナ フィンテック
一般件名典拠番号

511985000000000

分類:都立NDC10版 338
資料情報1 『金融とITの政策学 東京大学で学ぶFinTech・社会・未来』 神作 裕之/編, 小野 傑/編 , 湯山 智教/編 金融財政事情研究会 2018.7(所蔵館:中央  請求記号:/338.0/5516/2018  資料コード:7110566377)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153198961

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
FinTechの描く未来・技術・可能性とチャレンジ フィンテック ノ エガク ミライ ギジュツ カノウセイ ト チャレンジ 河合 祐子/述 カワイ ユウコ 1-37
仮想通貨・ブロックチェーンの現状と課題 カソウ ツウカ ブロックチェーン ノ ゲンジョウ ト カダイ 加納 裕三/述 カノウ ユウゾウ 39-80
FinTechと金融機関 フィンテック ト キンユウ キカン 幸田 博人/述 コウダ ヒロト 81-115
ブロックチェーンについて / FinTechとこれからの金融 ブロックチェーン ニ ツイテ 翁 百合/述 オキナ ユリ 117-156
FinTechスタートアップの挑戦と展望 フィンテック スタート アップ ノ チョウセン ト テンボウ 辻 庸介/述 ツジ ヨウスケ 157-184
FinTechの進展と金融行政 フィンテック ノ シンテン ト キンユウ ギョウセイ 井上 俊剛/述 イノウエ トシタケ 185-247
スマートコントラクトについて スマート コントラクト ニ ツイテ 木下 信行/述 キノシタ ノブユキ 249-290
FinTechに関する法規制と論点 フィンテック ニ カンスル ホウキセイ ト ロンテン 有吉 尚哉/述 アリヨシ ナオヤ 291-356
HFT(高頻度取引)をめぐる論点と規制動向 エイチエフティー コウヒンド トリヒキ オ メグル ロンテン ト キセイ ドウコウ 大墳 剛士/述 オオツカ ツヨシ 357-399
アルゴリズム・HFT取引の実態、資本市場への影響、法規制の現状と論点 アルゴリズム エイチエフティー トリヒキ ノ ジッタイ シホン シジョウ エノ エイキョウ ホウキセイ ノ ゲンジョウ ト ロンテン 川本 隆雄/述 カワモト タカオ 401-441