淡路 剛久/監修 -- 日本評論社 -- 2018.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.3/7493/2018 7110574708 配架図 Digital BookShelf
2018/07/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-52309-8
ISBN13桁 978-4-535-52309-8
タイトル 原発事故被害回復の法と政策
タイトルカナ ゲンパツ ジコ ヒガイ カイフク ノ ホウ ト セイサク
著者名 淡路 剛久 /監修, 吉村 良一 /編, 下山 憲治 /編, 大坂 恵里 /編, 除本 理史 /編
著者名典拠番号

110000046030000 , 110001500440000 , 110004921700000 , 110003960290000 , 110003843150000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2018.6
ページ数 5, 334p
大きさ 21cm
価格 ¥3600
内容紹介 福島第一原子力発電所の事故から7年余が過ぎたいま、東電や国の責任を追及する訴訟が、全国で30件近く争われている。これらの訴訟の論点を検討するとともに、被害回復と人間の復興に向けた法的・政策的課題を探る。
一般件名 原子力損害賠償措置-日本-01241124-ndlsh,福島第一原発事故 (2011)-復興-001203730-ndlsh
一般件名カナ ゲンシリョク ソンガイ バイショウ ソチ-ニホン-01241124,フクシマ ダイイチ ゲンパツ ジコ (2011)-フッコウ-001203730
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011) , 損害賠償 , 災害復興
一般件名カナ フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ,ソンガイ バイショウ,サイガイ フッコウ
一般件名典拠番号

511858300000000 , 511122100000000 , 511736300000000

分類:都立NDC10版 369.36
資料情報1 『原発事故被害回復の法と政策』 淡路 剛久/監修, 吉村 良一/編 , 下山 憲治/編 日本評論社 2018.6(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/7493/2018  資料コード:7110574708)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153199111

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
福島原発事故被害の現在と被害回復の課題 フクシマ ゲンパツ ジコ ヒガイ ノ ゲンザイ ト ヒガイ カイフク ノ カダイ 淡路 剛久/著 アワジ タケヒサ 1-11
東電の責任 トウデン ノ セキニン 大坂 恵里/著 オオサカ エリ 12-21
国の原発規制と国家賠償責任 クニ ノ ゲンパツ キセイ ト コッカ バイショウ セキニン 下山 憲治/著 シモヤマ ケンジ 22-42
損害算定の考え方 ソンガイ サンテイ ノ カンガエカタ 潮見 佳男/著 シオミ ヨシオ 43-55
区域外避難はいかに正当化されうるか / リスクの心理ならびに社会的観点からの考察 クイキガイ ヒナン ワ イカニ セイトウカ サレウルカ 平川 秀幸/著 ヒラカワ ヒデユキ 56-69
慰謝料算定における課題 イシャリョウ サンテイ ニ オケル カダイ 若林 三奈/著 ワカバヤシ ミナ 70-87
「ふるさとの喪失」被害とその回復措置 フルサト ノ ソウシツ ヒガイ ト ソノ カイフク ソチ 除本 理史/著 ヨケモト マサフミ 88-97
間接損害をめぐる判例とADR和解事例 カンセツ ソンガイ オ メグル ハンレイ ト エーディーアール ワカイ ジレイ 富田 哲/著 トミタ テツ 98-107
原発事故による商工業被害の継続性、広範性 / 福島県商工会連合会の質問紙調査から ゲンパツ ジコ ニ ヨル ショウコウギョウ ヒガイ ノ ケイゾクセイ コウハンセイ 高木 竜輔/著 タカキ リョウスケ 108-119
原発事故に起因する被災農地の賠償の在り方について ゲンパツ ジコ ニ キイン スル ヒサイ ノウチ ノ バイショウ ノ アリカタ ニ ツイテ 大森 正之/著 オオモリ マサユキ 120-134
除染・原状回復請求について / 生業判決と除染の現状を中心に ジョセン ゲンジョウ カイフク セイキュウ ニ ツイテ 神戸 秀彦/著 カンベ ヒデヒコ 135-144
除染請求訴訟判決の検討 ジョセン セイキュウ ソショウ ハンケツ ノ ケントウ 片岡 直樹/著 カタオカ ナオキ 145-154
集団訴訟の全体像 シュウダン ソショウ ノ ゼンタイゾウ 渡邉 知行/著 ワタナベ トモミチ 155-163
千葉地裁判決について チバ チサイ ハンケツ ニ ツイテ 藤岡 拓郎/著 フジオカ タクロウ 164-173
「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟福島地裁判決 ナリワイ オ カエセ チイキ オ カエセ フクシマ ゲンパツ ソショウ フクシマ チサイ ハンケツ 中野 直樹/著 ナカノ ナオキ 174-182
原発避難者の自死と損害賠償請求事件 ゲンパツ ヒナンシャ ノ ジシ ト ソンガイ バイショウ セイキュウ ジケン 神戸 秀彦/著 カンベ ヒデヒコ 183-193
京都個別避難者訴訟について キョウト コベツ ヒナンシャ ソショウ ニ ツイテ 井戸 謙一/著 イド ケンイチ 194-204
浪江町原発ADR集団申立について ナミエマチ ゲンパツ エーディーアール シュウダン モウシタテ ニ ツイテ 濱野 泰嘉/著 ハマノ ヤスヨシ 205-211
飯舘村民集団ADR申立の現状 イイタテ ソンミン シュウダン エーディーアール モウシタテ ノ ゲンジョウ 佐々木 学/著 ササキ マナブ 212-221
区域外避難者のADR クイキガイ ヒナンシャ ノ エーディーアール 及川 善大/著 オイカワ ヨシヒロ 222-229
原賠法改正問題 ゲンバイホウ カイセイ モンダイ 大坂 恵里/著 オオサカ エリ 230-242
原発避難者の「住まい」と法制度 / 現状と課題 ゲンパツ ヒナンシャ ノ スマイ ト ホウセイド 二宮 淳悟/著 ニノミヤ ジュンゴ 243-253
被災者の健康不安と必要な対策 ヒサイシャ ノ ケンコウ フアン ト ヒツヨウ ナ タイサク 清水 奈名子/著 シミズ ナナコ 254-263
福島復興政策を検証する / 財政の特徴と住民帰還の現状 フクシマ フッコウ セイサク オ ケンショウ スル 藤原 遙/著 フジワラ ハルカ 264-277
原発被害終息政策としての除染 ゲンパツ ヒガイ シュウソク セイサク ト シテ ノ ジョセン 礒野 弥生/著 イソノ ヤヨイ 278-294
福島原発放射能問題と災害復興 / 福島原賠訴訟の法政策学的考察 フクシマ ゲンパツ ホウシャノウ モンダイ ト サイガイ フッコウ 吉田 邦彦/著 ヨシダ クニヒコ 295-310
小高訴訟・京都訴訟・首都圏訴訟・浜通り避難者訴訟判決の概要 オダカ ソショウ キョウト ソショウ シュトケン ソショウ ハマドオリ ヒナンシャ ソショウ ハンケツ ノ ガイヨウ 吉村 良一/著 ヨシムラ リョウイチ 311-325
福島第一原子力発電所事故被災者に関する主たる集団訴訟の提起状況 フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ ヒサイシャ ニ カンスル シュタル シュウダン ソショウ ノ テイキ ジョウキョウ 326-334