| ISBN |
4-642-02188-4
|
| タイトル |
邪馬台国
|
| タイトルカナ |
ヤマタイコク
|
| 著者名 |
平野 邦雄
/編
|
| 著者名典拠番号 |
110000833750000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版者カナ |
ヨシカワ コウブンカン
|
| 出版年 |
1998.7
|
| ページ数 |
298p
|
| 大きさ |
20cm
|
| シリーズ名 |
古代を考える
|
| シリーズ名のルビ等 |
コダイ オ カンガエル
|
| 累積注記 |
付:中国製三角縁神獣鏡の分有関係(1枚)
|
| 価格 |
¥2600
|
| 内容注記 |
邪馬台国とその時代 平野邦雄∥著. 倭人の登場と東アジア 木村誠∥著. 二・三世紀の東アジア世界 金子修一∥著. 考古学からみた「倭国乱」 松木武彦∥著. 東洋学からみた『魏志』倭人伝 池田温∥著. 魏使のみた国々 高倉洋彰∥著. 三角縁神獣鏡は語る 笠野毅∥著. 環濠集落吉野ヶ里遺跡とクニの成立 高島忠平∥著. 三世紀の都市纏向遺跡 石野博信∥著. 邪馬台国の政治構造 平野邦雄∥著. 倭人社会の生活と文化 下条信行∥著. 東アジア世界の変貌とヤマト王権 鬼頭清明∥著.
|
| 内容紹介 |
邪馬台国はどこにあったか。さまざまな解釈を生む「魏志倭人伝」を、徹底した史料批判を通して問題点を整理する。中国史における「倭人伝」の位置や東アジア世界の情勢を踏まえ、倭の国々や三角縁神獣鏡を解明。
|
| 一般件名 |
邪馬台国
,
魏志倭人伝
,
遺跡・遺物-日本
,
アジア(東部)-歴史
|
| 一般件名カナ |
ヤマタイコク,ギシ ワジンデン,イセキ イブツ-ニホン,アジア(トウブ)-レキシ
|
| 一般件名典拠番号 |
520299800000000
,
530305400000000
,
510493521710000
,
520006610300000
|
| 分類:都立NDC10版 |
210.3
|
| 書評掲載紙 |
読売新聞 
 
1090 
|
| 資料情報1 |
『邪馬台国』(古代を考える) 平野 邦雄/編
吉川弘文館 1998.7(所蔵館:多摩
請求記号:/2130/3601/98
資料コード:1128584285)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153199668 |